神子畑鋳鉄橋

エリア:但馬全域 / 朝来市  カテゴリ:歴史文化

神子畑川に架けられた道路橋で、神子畑鉱山で採掘された鉱石を生野の精錬所へ運ぶ運搬路に建設された鋳鉄橋。鋳鉄橋とは鋳物で造られた橋のことで、全国的にも珍しい橋。美しく組まれたらん干やたて格子の横材には、日本的な特徴が見られ…

城下町出石

エリア:但馬全域 / 豊岡市  カテゴリ:歴史文化

古事記や日本書紀にも登場する歴史の古い町。出石城跡や辰鼓楼をはじめ、昔ながらの町屋が残された碁盤の目のような町並みが楽しめる。また、出石といえば名物「出石皿そば」!白い出石焼きの小皿に盛り分ける独特の「皿そば」スタイルは…

長楽寺・但馬大佛

エリア:但馬全域 / 香美町  カテゴリ:歴史文化

1200年の歴史をもつ真言宗の名刹長楽寺。大仏殿には、身の丈15.8mもある世界最大級の木造三大佛が並んで座し、その輝く金箔の美しさは類を見ない。中国で延べ2万人の仏師が3年かかって造り上げられた。広大な境内には大門、五…

名草神社

エリア:但馬全域 / 養父市  カテゴリ:歴史文化

標高1,139mの妙見山の中腹、標高800mの場所にある国指定文化財の名草神社。本殿手前にある国指定重要文化財の朱塗りの三重塔は、出雲大社の大改修にあたり妙見杉を提供したお礼に、寛文5年(1665年)に出雲大社にあった三…

史跡生野銀山

エリア:但馬全域 / 朝来市  カテゴリ:体験 / 歴史文化

生野銀山は、織田・豊臣・徳川各代を経て政府直轄となった有数の鉱山で、昭和48年の閉山までの千余年にわたり、金・銀・銅・亜鉛・スズなどを産出してきた。現在では、旧坑内に鉱山の様子がわかるように電動人形などを用いて再現し、見…

山田風太郎記念館

エリア:但馬全域 / 養父市  カテゴリ:歴史文化

作家・山田風太郎氏の業績を讃え、出身である養父市関宮に建てられた記念館。外観は蔵風の建物に欧風の窓やレンガの意匠が施されている。館内では、創作ノートや生原稿、初版本百点の収などを展示。また、愛用の机やいすで仕事場が再現さ…

日本・モンゴル民族博物館

エリア:但馬全域 / 豊岡市  カテゴリ:歴史文化

モンゴルとの交流が盛んな但東町にあり、多彩な展示品や資料で紹介している、国内でもめずらしい博物館。モンゴルの暮らしと文化、芸術、宗教、歴史をコーナーごとに紹介。展示品は原寸大のゲル(住居)、馬頭琴、玩具、仏教美術品など、…

余部鉄橋空の駅

エリア:但馬全域 / 香美町  カテゴリ:歴史文化

明治の最高技術の結晶、日本一の規模を誇った余部鉄橋。コンクリート橋に架け替えられましたが、3本の橋脚は現地保存され、余部鉄橋「空の駅」展望施設として生まれ変わった。高さ40mから見る日本海の景色は絶景で、橋脚下を望む覗き…

明延鉱山探検坑道・一円電車

エリア:但馬全域 / 養父市  カテゴリ:体験 / 歴史文化

奈良・東大寺の大仏鋳造の際に、明延産出の銅が使用されたと言い伝えが残る古い鉱山。明治42年に錫鉱が発見されて、「日本一の錫の鉱山」として栄えた。昭和62年に閉山したが、探検坑道ではむき出しの岩肌や地面、削岩機など、当時の…

杜氏館

エリア:但馬全域 / 新温泉町  カテゴリ:体験 / 歴史文化

湯村温泉中心部にあり、酒造りの歴史がひと目でわかる「杜氏館」。「杜氏の里・新温泉町」を町内外にアピールしようと、酒造りで使われていた道具や資料などを紹介している。酒づくりに携わっていた元杜氏など経験者が分かりやすく、案内…