Archives
【お知らせ】市道舗装工事に伴う名草神社参拝経路の一時通行止めについて【養父市】

市道妙見線舗装工事に伴い、下記の期間中は名草神社への通行ができません。

工事期間

10月23日(木曜日)から11月18日(火曜日)の間の月曜日から金曜日
土曜日、日曜日、祝日は除きます

土曜・日曜・祝日については、通行が可能です。

天候などにより、通行止めの期間は変動する可能性がございます。変更につきましては、HPにてお知らせいたしますので、随時ご確認ください。

養父市HP:https://www.city.yabu.hyogo.jp

【お問い合わせ先】
養父市商工観光課
TEL:079-664-0285

今子浦海岸

今子浦海岸には古くから祈願岩として親しまれている「かえる島」がある。帰る、変えるなどいろんな「かえる」という願いにご利益があるといわれている。ぜひ願いごとをしてみては?また、日の出の直前と日没の直後、太陽が存在しない約数十分は「マジックアワー」と呼ばれ、1日の中で自然の風景を最も美しく映し出す時間といわれている。「日本の夕陽百選」に選ばれている今子浦でマジックアワーを体感しよう!

香美町立ジオパークと海の文化館

香美町で楽しむことができるジオパークの魅力と、日本海の恩恵を受けながら生きてきた人々の文化を紹介する学習施設。大地に寄り添う人々の営みが表現された『ジオの恵みジオラマ』のほか、2階は北前船の歴史や香住の漁業や海の文化についての展示がある。

「第38回浜坂みなとカニ祭り」のお知らせ

カニ汁の無料サービスや、クレーンで吊る「セコガニ大釜茹で即売コーナー」、大人気の「かにソムリエ」がさばく松葉がに食事コーナーなど、今年の浜坂みなとカニ祭りもカニ・ かに・ 蟹づくしでお待ちしております!!!
皆様お誘い合わせてお越しくださいませ。

■浜坂みなとカニ祭りステージイベントスケジュール
8:45~ オープニング
9:00~ 浜坂高校麒麟獅子舞部 演舞
9:15~ 浜坂北小学校よさこいソーラン節
9:35~ セコガニ身出し早技大会 抽選会
9:50~ 浜坂中学校吹奏楽部 演奏
10:15~ 遊月亭オールスターズ ライブ
10:45~ セコガニ身出し早技大会
11:50~ 浜坂高校ダンス部 ライブ
12:15~ お楽しみもちまき(豪華景品交換券入り)
12:30  イベント終了
※当日の天候等により、時間・内容は変更になる場合があります。

第38回浜坂みなとカニ祭りチラシ(PDF)

●日時/令和7年(2025年)11月15日(土)9:00~12:30(海産・特産品の販売は8:00~)
●場所/浜坂漁港せり市場

◎主催/浜坂みなとカニ祭り実行委員会
◎共催/浜坂漁業協同組合・浜坂機船底びき網漁業協会・七釜温泉旅館組合・浜坂温泉お宿部会・新温泉町商工会・美方郡プロパン協会・浜坂観光協会
◎協力/湯村温泉観光協会・株本建設工業(株)・守山石油(株)・(株)大西船具・(株)テザック・東京製鋼繊維ロープ(株)・ヤンマー船用システム(株)・(株)マル海渡辺水産・(株)旭産業・(株)前川製作所・岩田石油(有)
◎後援/新温泉町
◎お問合せ先/浜坂観光協会

※悪天候等によって規模縮小、または中止となる場合があります。イベント内容の変更または中止は3日前に判断します。当日の開催情報(決行・中止)のご確認は浜坂観光協会ホームページにてご確認ください。

※注意事項
会場へのペット同伴はOK ですが、飲食ブース内の同伴はご遠慮願います。
会場内は禁煙です。指定の喫煙所をご利用ください。

史跡生野銀山

生野銀山は、織田・豊臣・徳川各代を経て政府直轄となった有数の鉱山で、昭和48年の閉山までの千余年にわたり、金・銀・銅・亜鉛・スズなどを産出してきた。現在では、旧坑内に鉱山の様子がわかるように電動人形などを用いて再現し、見学できるようになっている。生野鉱物館や徳川時代の銀の精錬をした吹屋史料館、お土産、レストランがあり、ゆっくり楽しむことができる。

「第38回浜坂みなとカニ祭り」のお知らせ

カニ汁の無料サービスや、クレーンで吊る「セコガニ大釜茹で即売コーナー」、大人気の「かにソムリエ」がさばく松葉がに食事コーナーなど、今年の浜坂みなとカニ祭りもカニ・ かに・ 蟹づくしでお待ちしております!!!
皆様お誘い合わせてお越しくださいませ。

■浜坂みなとカニ祭りステージイベントスケジュール
8:45~ オープニング
9:00~ 浜坂高校麒麟獅子舞部 演舞
9:15~ 浜坂北小学校よさこいソーラン節
9:35~ セコガニ身出し早技大会 抽選会
9:50~ 浜坂中学校吹奏楽部 演奏
10:15~ 遊月亭オールスターズ ライブ
10:45~ セコガニ身出し早技大会
11:50~ 浜坂高校ダンス部 ライブ
12:15~ お楽しみもちまき(豪華景品交換券入り)
12:30  イベント終了
※当日の天候等により、時間・内容は変更になる場合があります。

第38回浜坂みなとカニ祭りチラシ(PDF)

●日時/令和7年(2025年)11月15日(土)9:00~12:30(海産・特産品の販売は8:00~)
●場所/浜坂漁港せり市場

◎主催/浜坂みなとカニ祭り実行委員会
◎共催/浜坂漁業協同組合・浜坂機船底びき網漁業協会・七釜温泉旅館組合・浜坂温泉お宿部会・新温泉町商工会・美方郡プロパン協会・浜坂観光協会
◎協力/湯村温泉観光協会・株本建設工業(株)・守山石油(株)・(株)大西船具・(株)テザック・東京製鋼繊維ロープ(株)・ヤンマー船用システム(株)・(株)マル海渡辺水産・(株)旭産業・(株)前川製作所・岩田石油(有)
◎後援/新温泉町
◎お問合せ先/浜坂観光協会

※悪天候等によって規模縮小、または中止となる場合があります。イベント内容の変更または中止は3日前に判断します。当日の開催情報(決行・中止)のご確認は浜坂観光協会ホームページにてご確認ください。

※注意事項
会場へのペット同伴はOK ですが、飲食ブース内の同伴はご遠慮願います。
会場内は禁煙です。指定の喫煙所をご利用ください。

城崎マリンワールド

美しい景観と雄大な日本海が息づく日和山海岸にある、海の不思議と楽しさがいっぱい詰まったレジャーゾーン。「シーランド」では、イルカ、アシカ、ペンギンたちがダイナミックなライブショーを繰り広げ、すばらしい能力を披露してくれる。

【11/1(土)開催!】農ある暮らしイベント「枝豆収穫祭」のご案内

農ある暮らしイベントの令和7年度第2弾を開催します!

6月に種まきをした八鹿浅黄を今回いよいよ収穫します。
種まきに参加できなかった方も収穫に参加できますので、ぜひご参加ください。

【日時】

日付:令和7年11月1日(土)
集合・開始:午前10時
※小雨決行
※荒天の場合は中止となります。

【会場】
駅近百姓塾と附属農場
(〒667-0126 兵庫県養父市堀畑275-3)
※お車は専用駐車場(10台駐車可能)へ。案内の指示に従ってください。
※決められた場所以外の駐車はお止めください。
【スケジュール】
午前10時 集合
午前中   八鹿浅黄の収穫体験&試食
昼食    八鹿浅黄ランチ
午後    石うすできなこ作り体験
午後3時  終了
【当日の持ち物】
汚れてもよい服装&靴(長靴だとなお良い)、軍手、防止、タオルなど。
【参加費】
中学生以上 1人につき1,500円
小学生以下 1人につき1,000円
※未就学児は無料です。
※参加費にはランチ代、保険代を含んでいます。
【定員】
先着10組(約20名を想定しています)
【参加申込】
☆お電話で申込の場合☆
田舎暮らし倶楽部・西垣 080-3830-2643
イベント前日まで受付可能。
☆公式LINEでの申込の場合☆

【問い合わせ】
養父市子育て・移住サポートセンター
Tel:079-665-5033
又は
一般社団法人 田舎暮らし倶楽部
https://ekichika100.studio.site/
Tel:080-3830-2643
(一般社団法人田舎暮らし倶楽部は、養父市より委託を受け「養父市子育て・移住サポートセンター」運営を行っています)

湯村温泉

98度の熱泉が湧き出る源泉「荒湯」は湯村温泉のシンボル。 熱泉を利用した温泉たまご、足湯などが楽しめる人気スポット。ドラマで吉永小百合さんが主人公を演じた「夢千代日記」の舞台としても有名。最近は恋愛成就の「パワースポット」として注目を集めているよ!温泉街で5つのハートを探して写真撮影すると、記念品がもらえる!詳細は湯村温泉観光協会へ♪

2025たんとう秋フェス

【2025たんとう秋フェス】

但東の5団体が
会場4か所
イベントを開催します。

スタンプラリーもします。
会場回って景品をゲット‼

たんとうを満喫できますよー😍

 

◆2025わいわいフェスタ

 

≪時間≫
10:00~14:00

≪場所≫
但東庁舎 前広場
(豊岡市但東町出合150)

(雨天:庁舎1-2F)

≪内容≫
💮リサイクルブックフェア
💮ちびっこ消防士体験
💮ミニ縁日
💮バスに乗ってみよう
 ほか

わいわいフェスタ チラシ(pdf)

 

◆2025但東ふくしまつり

≪時間≫
10:00~14:00

≪場所≫
但東健康福祉センター
(豊岡市但東町出合433-1)

≪内容≫
💮福祉バザー
💮相談コーナー、活動PR
💮手づくりパン販売
 ほか

ふくしまつり チラシ(pdf)

 

◆木工フェス2025

≪時間≫
9:00~14:00

≪場所≫
マルテン但東営業所
(豊岡市但東町南尾157)

≪内容≫
💮木工ワークショップ
💮木工品マーケット
💮キッチンカー
ほか

木工フェス2025 チラシ(pdf)

 

◆2025JAたじま但東ふれあいまつり
◆但東(食・職)育イベント

 

 

 

≪時間≫
9:00~14:00

≪場所≫
JAたじま 但東支店
(豊岡市但東町出合108-1)

≪内容≫
💮ピザ教室
💮出張たじまんま
💮中学生の手作り焼きそば
    💮ピーマン300gピッタリチャレンジ
ほか

但東ふれあいまつり チラシ(pdf)

 

但東(食・職)育イベント チラシ(pdf)

 

 

駐車場】

2025たんとう秋フェス駐車場(pdf)