トップアスリート選手をお招きし、アスリート選手の技術を実際に見て、指導してもらいながら、練習や心構えについて学びます
〇期日 令和6年10月6日(日)
・午前の部 10:30~11:30
・午後の部 13:30~14:30
〇会場 つるぎが丘公園 ようか温水プール
(養父市八鹿町小山291番地1 TEL:079-662-5744)
〇講師 中村 真衣 さん
(シドニーオリンピック100m背泳ぎ「銀」メダリスト)
〇主催 養父市、養父市教育委員会
〇協力 シンコースポーツ兵庫株式会社、養父市水泳協会
〇参加対象 養父市内に在住・在学・在勤する方、
もしくはようか温水プール会員
(午前の部)小学1年生~小学3年生 20名
※水はこわくないが泳ぎに自信がない児童
(午後の部)小学4年生以上、中高生、成人 40名
※25m以上泳げる
〇受講費 500円 ※当日受付でお支払いください
11月23日24日に岩津ねぎなどの市特産品をはじめとする但馬ブランド産品が一堂に集まり、販売・飲食などを行う「食」をテーマとした「あさごうまいもんフェス 2025」を開催いたします。
そこで、出店者を募集いたします。
詳しくは出店募集要領をご覧ください。
出店募集要領はこちら
申し込みはこちらからよろしくお願いいたします。
申し込みはこちら:出店者募集 – あさごうまいもんフェス
申込期限は令和7年9月17日(水)です。
・開催日時
令和7年11月23日(日・祝) 午前10時~午後4時
令和7年11月24日(月・振休) 午前10時~午後3時
・開催場所
イオン和田山店駐車場(兵庫県朝来市和田山町枚田岡774)
The post 【出店者募集中】11月開催 あさごうまいもんフェス2025 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
竹田城跡のふもとに立ち並ぶ4つのお寺を結ぶ散策路。白壁の堀と錦鯉が泳ぐ小川、初夏にはあじさいが咲き誇り、秋には真っ赤に色づく美しい紅葉で彩られます。
キャッチボールをしませんか。
あの街、この街、みんな一緒に。
2024年9月16日(月曜日・祝日)に全但バス但馬ドームで「東京キャッチボールクラブinたじま」が開催されます。
このイベントは、元東京ヤクルトスワローズの古田敦也キャプテンをはじめ、豊岡市出身で元阪神タイガース・オリックスバファローズの能見篤史さん、元阪神タイガースの桧山進次郎さんをスペシャルゲストに迎え、来場者同士やゲストとのキャッチボールをはじめ、ストラックアウトコーナーなど、楽しくボールに親しむイベントです。
日時:11:00-16:00 参加無料 荒天中止
場所:全旦バス 但馬ドーム
当日は、グローブ、ボールは無料で貸し出しますので、手ぶらで遊びに来てください。
※貸出グローブには数に限りがあります。
https://www.tcbc.jp/location/tajima.html(外部リンク)
竹田城跡の入り口、「山城の郷」へ行く途中にある12連の壮大なアーチ橋。竹田城跡や田園風景との調和にこだわったデザインで、竹田城跡からも見下ろすことができます。
営業時間や休湯日の変更がありますのでご注意ください。 9月15日 15:00~ 地蔵湯 開湯 9月23日 15:00~ 鴻の湯 開湯 9月24日 7:00~ 一の湯 臨時開湯 9月24日~9月30日 御所の湯 […]
投稿 9月外湯営業一部変更のお知らせ は 城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。
朝来山の中腹に点在する奇岩・巨岩の中、樹齢300年以上の老桜が群生している。種類が多いので長い期間花が楽しめる場所となっている。満開の桜の向こうに竹田城跡を望めるなど、ロケーションもすばらしい桜の名所。また、晩秋の雲海の季節もオススメ。
約400年の歴史をもつ酒屋をリノベーションした複合観光施設。観光案内所、レストラン、カフェ、宿泊施設などのほか、竹田城跡の石垣を原寸大で紹介したジオラマや、竹田城の歴史を大画面で上映するビデオコーナーもある。