生野銀山は、織田・豊臣・徳川各代を経て政府直轄となった有数の鉱山で、昭和48年の閉山までの千余年にわたり、金・銀・銅・亜鉛・スズなどを産出してきた。現在では、旧坑内に鉱山の様子がわかるように電動人形などを用いて再現し、見学できるようになっている。生野鉱物館や徳川時代の銀の精錬をした吹屋史料館、お土産、レストランがあり、ゆっくり楽しむことができる。
情報館「天空の城」にて、11月1日から第二弾の御城印くじを販売しています!
今回は手書きの御城印が12種類あり、シークレットも御座います!
デザインも秋風になっており、全てここでしか手に入らない御城印になっています
数量限定で、無くなり次第終了です!
1回500円
お一人様10回までとなっております。
是非、情報館「天空の城」へ御城印くじを引きにいらして下さい
The post ★11月1日より第二弾御城印くじ発売中!★ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
本日は、どしゃぶりの雨が続く一日でした。
竹田城跡に登城されたお客様も濡れてしまった方もおられましたが、日本のマチュピチュが見れて良かったと言って頂けました。雨の中お越しの皆様、ありがとうございました。
明日からは晴れの予報です
雨の後に晴れると雲海は出やすくなるので、是非3連休のお休みに竹田城跡へお越し下さい!
The post 雨の強い一日☔ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
本日はとても綺麗な雲海が出ていました
スタッフも登城したのですが、たくさんのお客様が雲海を見に来られていました。
朝6時50分頃に太陽が出て来て、綺麗な日の出が撮影出来ました。
快晴だったので、雲に隠れずにお日様が現れました
いい写真が撮れて良かったです
竹田城跡に早朝お越しの際はとても冷え込むので、暖かい格好、懐中電灯、水分補給に飲み物もお忘れないようにして下さいね。
これからも雲海が出やすい時期なので、是非竹田城跡にお越し下さい。
The post 綺麗な日の出&雲海が出ました☁ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
最近は、朝の気温が下がり、温かい羽織り物が必須になってきました。
27日の朝9時ごろ竹田駅から撮影した写真です。まだ霧が残っていました。
本日も竹田城跡は綺麗な雲海が出ていたそうです。
早朝となるともっと冷え込むので、お越しの際は温かい恰好でお越しください。
The post 朝の気温が冷え込んできました first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
江戸時代に公用で生野代官所を訪れた際に宿泊が必要となったときの「郷宿」。江戸からの巡見使など要人が泊まった記録が残っている。現在はギャラリーや住民の交流の場のほか、観光客の憩いの場としても活用され、昔の史料やおもちゃなど貴重な品々を展示。
10月11日~14日の4日連続で綺麗な雲海が出ました
3連休は竹田秋祭りという事もあり、通行規制はありましたが、たくさんのお客様に竹田城跡へ登城頂きました。
10月12日、13日は竹田秋祭りがあり、屋台が竹田の町中を回っていました。
情報館の前にも入って来て下さり、迫力ある屋台でカッコよかったです!
The post 4日連続雲海が出ました!☁ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
昭和初期の和風建築と大正期のタイル貼り洋館が独特の雰囲気を醸し出している。洋館を含む東側の建物は、播但鉄道の祖である浅田家の分家として建てられ、西側の町屋は吉川家の分家として建てられた。蔵はギャラリーとして活用されている。
最近はグッと気温が下がり、朝夜はこたつが必要なくらい寒くなってきました。
本日の竹田城跡は綺麗な雲海が出ていたみたいで、案内所に来られたお客様も見られて嬉しかったと喜んでおられました♬
日中は気持ち良い秋晴れで、竹田城跡も登城しやすい気候になってました。
青空に赤い電車が映えます。
The post 秋晴れの竹田駅☀ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
官営生野鉱山に勤務していた官吏の旧宿舎。生野に現存する職員住宅の中でも最も古く、日本近代の生活様式を残す貴重な遺構。名優・志村喬は旧生野町出身であり、生家も「甲社宅」のうちの1棟だった。志村喬記念館としてゆかりの品々を展示している。