Archives
第26回公募展 木彫フォークアートおおや~ふるさとの命の姿~

日本文化の原点ともいえる「木」を素材とした、全国公募展を開催します
私たちの生活に身近で親しみやすい、
温もりや安らぎを与えてくれるフォークアートの作品の数々を
ぜひ養父市大屋町にお越しいただき、ご覧ください

【開催期間】
(展覧会)

令和元年9月20日(金)~10月6日(日)

 9:00~17:00  17日間 ※期間中は無休
 

【会場】
養父市立おおやホール
〒667-0311 兵庫県養父市大屋町山路7
℡ 079-669-0120

【入場料】
無料

【主催】
養父市・木彫フォークアートおおや実行委員会

【お問合せ】
木彫フォークアートおおや事務局
(養父市 大屋地域局内)
TEL:079-669-0120
FAX:079-669-1682

同時開催
木彫フォークアートおおや昨年入賞者作品展

第26回公募展開催に合わせ、昨年開催された第25回公募展にて入賞された方がたの作品の展示販売を木彫展示館にて行います。
詳しくはチラシをご覧ください

秋らしくなりました

朝晩涼しくなって、ついつい寝過ごしてしまいます(~_~;)

そして、食欲の秋に突入です♡♡

今はブドウが美味しいですね❣❣

栗もたくさんの実をつけています🌰

もうすぐ新米がとれるし!(^^)!

美味しものがいっぱい♡♡

まもなく雲海シーズン

これは27日AM7時半頃です☁

8月は雲海がよく出ましたが、

霧が薄くすぐに消えてしまいました(~_~;)

9月からいよいよ雲海シーズン❣

幻想的な雲海に会えるのが楽しみです❕❕

 

9月1日、雲海シーズン開始イベント

9月1日よりいよいよ竹田城跡は秋シーズンの観覧時間となります。雲海シーズンの到来です!

秋シーズン開始を記念して、9月1日午前4時より、甲冑武士が城跡入口でお出迎えをします。

また先着100名様にはプレゼントもご用意しておりますので、ぜひ早朝の竹田城へお越しください。

出石みらい鉄道完成
開催:9月1日(日)お披露目式 展示:~9月8日(日) 関連記念場:9月1日(日)~29日(日) 開館時間:10:00~15:00 場所:出石庁舎前広場
10/13 出石秋祭り
豊作を祝って行われるだんじりは「喧嘩だんじり」とも呼ばれ、長さ17mの棒がぶつかりあう勇壮な合戦の様は迫力満点。