Archives
東京キャッチボールクラブinたじま

キャッチボールをしませんか。
あの街、この街、みんな一緒に。

2024年9月16日(月曜日・祝日)に全但バス但馬ドームで「東京キャッチボールクラブinたじま」が開催されます。

このイベントは、元東京ヤクルトスワローズの古田敦也キャプテンをはじめ、豊岡市出身で元阪神タイガース・オリックスバファローズの能見篤史さん、元阪神タイガースの桧山進次郎さんをスペシャルゲストに迎え、来場者同士やゲストとのキャッチボールをはじめ、ストラックアウトコーナーなど、楽しくボールに親しむイベントです。

日時:11:00-16:00 参加無料 荒天中止
場所:全旦バス 但馬ドーム

当日は、グローブ、ボールは無料で貸し出しますので、手ぶらで遊びに来てください。
※貸出グローブには数に限りがあります。

https://www.tcbc.jp/location/tajima.html(外部リンク)

情報サイト「ジェントリ」で紹介

情報サイト「ジェントリ」で但東ドライブコースが紹介されました。

田舎で山と田んぼしかない町ですが、
魅力的なスポットを見出し、コースを作成して頂きました。

特にカップルの方へおすすめのも紹介されています。

是非、ご覧ください。

兵庫・但東町ドライブデート:100万本の花と異国文化が楽しめる贅沢5スポット – GENTRY

『ジェントリ』
https://marri-marri.jp/gentry/

城崎温泉

古くから湯治の湯として知られ、小説「城の崎にて」を書いた志賀直哉をはじめ、多くの文人墨客に愛された温泉。城崎の中心を流れる大谿川沿いにかかる石づくりの太鼓橋と柳並木は、昔ながらのしっとりした湯のまち風情を漂わせている。温泉街にある7つの外湯をまわる「外湯めぐり」が人気!その町並みは古くから「駅は玄関、道は廊下で宿は客室。土産物屋は売店で、外湯は大浴場」といわれてきた。ゆかた姿にゲタをならしながら温泉街のそぞろ歩きを満喫しよう♪

山陰海岸をLet’sサイクリング!

開催期間
2025年4月13日(日曜日)~ 2025年11月30日(日曜日)

列車や空港を利用して、但馬地域・鳥取県東部地域を訪れた方限定のお得なキャンペーン


鳥取駅、岩美駅、浜坂駅、香住駅、竹野駅、城崎温泉駅、豊岡駅、竹田駅、生野駅の計9駅で実施

➀ 鉄道を利用し遠方から来たことがわかる切符、または但馬空港・鳥取空港を利用したことがわかる搭乗証明をレンタサイクル所に提示

※伯耆大山駅、那岐駅、佐用駅、姫路駅、谷川駅、綾部駅、与謝野駅以遠の駅


・未使用の帰りの切符や青春18切符などの企画切符でも代用可能

・遠方割引特典は、切符1枚あたり1回有効

・飛行機の「ご搭乗案内」や飛行機チケット(スマホ画面も可)など、搭乗日・搭乗便名・搭乗者名が確認できるものをご掲示ください

②アンケートに回答し、レンタサイクル料金の割引を受ける

※予算に限りがあり、先着順で実施するため、期間途中で終了することがあります

③遠方割引特典を適応

*普通・電動自転車:1,000円/1日最大 →  基本料金の500円が無料

*クロスバイク2,500円/1日最大 → 基本料金の500円が無料

④レンタサイクルで出かけよう♪

主催

兵庫県但馬・鳥取県東部地域の交通・観光連携協議会

山陰本線・福知山線鉄道整備・利用促進協議会

但馬地域鉄道利便性向上対策協議会

城崎温泉ロープウェイ

城崎温泉ロープウェイは、城崎温泉(山麓)駅から温泉寺・城崎美術館のある温泉寺(中間)駅を経由し、山頂の大師山(山頂駅)まで約7分間の空中散歩を楽しむことができる。山頂からは、四季折々の城崎温泉街・円山川・日本海を一望することができる。

木屋町小路

温泉街の中心部、四所神社や御所の湯と木屋町通りを結ぶ閑静な場所にできた木屋町小路は、「和のにぎわい」をテーマに10店舗が入っている。プリン、地産地消のメニュー、マッサージなど様々なジャンルのお店が軒を連ねている。

🦀冬の味覚の王様松葉ガニ漁解禁🦀

  
🦀\ 冬味覚の王様〜松葉蟹〜カニシーズン到来 /🦀

𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡  

竹野地域では約40軒のホテル・旅館・民宿・飲食店でカニスキ・焼ガニをはじめとしたカニ料理を食べる事ができます🥢
旅行・ランチ・夕食のみの日帰りや宿泊も直接お宿にお連絡していただければOKです(要予約)
「竹野 泊まる」で検索してみてくださいませ♨

竹野地域では約40軒のホテル・旅館・民宿・飲食店でカニスキ・焼ガニをはじめとしたカニ料理を食べる事ができます🥢
旅行・ランチ・夕食のみの日帰りや宿泊も直接お宿にお連絡していただければOKです(要予約)
「竹野 泊まる」で検索してみてください♨

今しか味わえない冬の味覚「ズワイガニ」をぜひ現地でご堪能くださいませ🦀


\ 冬味覚の王様〜松葉蟹〜カニシーズン到来 /🦀
漁期2024年11月6日〜2025年3月20日まで🦀

\ JR竹野駅イルミネーションライトアップ /
🎄2024年11月7日〜2025年2月29日までの夜間実施🎄

𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡  
╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮
 https://www.takeno-kanko.com/stay/
 たけの観光協会HP「泊まる」より
╰━v━━━━━━━━━━━━━━╯
   \日帰り・宿泊ができます/ 
𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡  

玄武洞公園

約160万年前、火山活動によって流出した溶岩が冷却してできたといわれ、六角形をした柱状節理が美しく並んだ洞。国の天然記念物に指定されている玄武洞をはじめ、5つの洞があり、その景色は圧巻!玄武洞は、2010年にユネスコ世界ジオパークの重要なサイトとして登録され、2022年には世界の「地質遺産100選」に選出されました。