Archives
とよおかスポーツフェスティバル2024 中央イベント

スポーツの秋到来! みんなで一緒に運動しよう!

豊岡市では、10月14日(月曜日・祝日)のスポーツの日にちなみ、スポーツを通じた市民の健康づくりを目的に「とよおかスポーツフェスティバル2024」を開催します。

 イベント当日は、子どもから高齢者までどなたでも気軽に参加できるスポーツをたくさん用意しています。ぜひこの機会に新たなスポーツを体験してみませんか。

豊岡市立総合健康ゾーン健康増進施設「ウェルストーク豊岡」(外部リンク)

ネオカルTOYOOKA(外部リンク)

2025年も竹野の海を遊びつくそう!!7月1日海開き
\夏の海水浴シーズン到来/
🏖兵庫県豊岡市竹野海岸🏖 2025年も竹野の海を遊びつくそう!!
竹野白い砂浜と青い海のコントラストが自慢の竹野浜を含めた5つの海水浴場を今年も開設します🐠 http://takenohama.com/
🏖竹野海岸5つのビーチを開設🏖 (いづれも開設時間 8:00~17:00)
◯竹野浜海水浴場 7/1~8/24 〜お客様が選ぶ「関西NO1」になった事があるビーチ 有料駐車場:五社駐車場、今後谷駐車場など一般が運営する駐車場が近隣にあります。また浜茶店(海の家)が6軒開設予定
◯弁天浜海水浴場 7/1~8/24 〜キャンプ場併設・BBQが砂浜でできる唯一のビーチ(要予約)
◯切浜海水浴場  7/1~8/24 〜兵庫県天然記念物はさかり岩など自然景観が楽しめるゆったりのんびりビーチ ※駐車場:有料切浜駐車場
◯庵蛇浜海水浴場 7/12~8/24 〜休暇村竹野海岸内にあるプライベートビーチ ホテル、キャンプ場あり
◯青井浜ワンワンビーチ7/12~8/17 〜毎年約2,000頭のわんちゃんが来場♪犬連れのみが利用できるワンちゃん専用のビーチ ※有料駐車場、水シャワー、脱衣所、トイレ付、温水シャワーは有料
✴︎安心安全快適に海水浴場を楽しむため竹野海岸に海水浴場開設における取り扱いや地震・津波など災害時における避難場所などの内容について掲載いたします http://takenohama.com/bosaimap
◯アクティビティ ダイビング 、たけのジオカヌー 、キャンプ、釣り船 、渡船、海上タクシー、サイクリング、スノーケル・磯観察などたくさんのアクティビティを楽しむことができます。
◯たけのジオカヌー https://www.takeno-geocanoe.com/
◯海上アスレチック たけのチックLagooon~ラグーン~リニューアルOPEN!
おなじみとなった海上アスレチックがリニューアルします。 小学生から大人まで走って跳ねて滑って楽しめます。
【開設期間】 7/19(土)~7/21(月)、7/26(土)~8/24(日) ※天候により臨時休業する場合があります。 ※小学生未満は利用不可、小学生は保護者の同伴が必要 詳しくはこちら⤵⤵http://takenohama.com/lagooon/
𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟  𓆝  𓆛 𓆜 𓆝 𓆛 𓆜
竹野地域では約40軒のホテル・旅館・民宿・飲食店があります🥢🐟 旅行・ランチ・夕食のみの日帰り日帰り利用や宿泊も直接お宿にお連絡していただければOKです(要予約)
「竹野 泊まる」で検索してみてくださいませ♨
\日帰り・宿泊ができます/
◯お宿 ╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮  http://www.takeno-kanko.com/stay/  たけの観光協会HP「泊まる」より ╰━v━━━━━━━━━━━━━━╯
◯飲食店・カフェなど ╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮  https://www.takeno-kanko.com/gourmet/  たけの観光協会HP「泊まる」より ╰━v━━━━━━━━━━━━━━╯
◯目の前に海が広がる3つのキャンプ場! 大自然の中でリフレッシュしませんか?
✴︎休暇村竹野海岸 ホテル併設で天然温泉があるキャンプ場 https://www.qkamura.or.jp/sp/takeno/camp/
✴︎弁天浜キャンプ場 砂浜や松林の自然に囲まれたキャンプ場 http://tajima.coffee/bentenhama/
✴︎竹野子ども体験村 竹野浜に唯一面した子ども向け体験活動ができるキャンプ場 https://www.takenocamp.com/
自身のキャンプスタイルに合ったキャンプ場を選んでみよう⛺
𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟  𓆝  𓆛 𓆜 𓆝 𓆛
スポーツフェスティバル2024 スポーツ教室&スポーツ大会

いろいろな競技に挑戦してみよう!

豊岡市では、とよおかスポーツフェスティバル開催(10月14日)の月を中心とした前後1カ月間を「とよおかスポーツフェスティバル期間」と位置づけ、スポーツ大会やスポーツ教室を開催しています。

 豊岡市スポーツ協会では、この期間に皆さんに気軽にいろいろな競技を体験していただこうと各競技のスポーツ教室を開催しています。
 また競技別の大会も開催しますので、興味のあるスポーツがあれば、この機会にぜひ挑戦してみてください。

→詳細一覧はこちら(PDF)

2025年6月14日(土)10:00~15:00『たけの海町マーケット2025』開催

 

【イベント概要】今年度最初のたけの海町マーケット

今回の目玉は、🦑アカイカ解体ショー🦑

買い物をして、1店舗ごとに1スタンプ

出店者スタンプ3つ集めて

解体ショー終了後、イカのバター炒めをGETしてください

 先着100

場 所

但馬漁協竹野支所

期 間

2025年6月14日(土)

時 間

10:00 -15:00

海辺のマーケットで、子どもから大人まで楽しい週末を一緒に過ごしましょう

たくさんの方のご来場お待ちしております

たけの海町マーケット2025

6月14日(土) 10時~15時

8月30日(土) 15時~20時

11月8日(土) 10時~15時

 


とよおかスポーツフェスティバル2024 スポーツ体験会

いろいろなスポーツにチャレンジ!

豊岡市スポーツ協会では、子どもから高齢者まで、幅広い世代が気軽に参加できるスポーツ体験会を開催します。
この機会にいろんなスポーツにチャレンジし、スポーツの楽しさと喜びを体験しましょう!

 興味のあるスポーツに出会えたら、そのスポーツを継続して行えるよう練習日、会場などをお知らせします。

6月30日~7月14日 「地蔵湯」臨時休湯のお知らせ

改修工事のため、2025年6月30日(月)~7月14日(月)まで地蔵湯を臨時休湯いたします。 なお、地蔵湯休湯中は柳湯の休湯日である木曜日も休まず営業させていただきます。※柳湯 臨時営業日2025年7月3日(木)・7月1 […]

投稿 6月30日~7月14日 「地蔵湯」臨時休湯のお知らせ城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。

竹野の誕生の塩がNHK神戸放送局様より取材いただきました
【内容】
先日NHK神戸放送局様より取材をいただきました。
 
竹野ブルーと呼ばれる日本海有数の海、豊岡市の「竹野浜」環境省による水質調査では、毎年最高ランクの AA に認定されるほどの良質な海水。その透明度抜群の海水を使い、地元では「塩」の生産が行われています。
地域では室町時代から製塩されており、江戸時代には年貢として塩が納められていた歴史もあります。
竹野の塩づくりに関わる海岸清掃活動の様子や地域で製塩を復活させたプロジェクトや次世代への継承のなどその魅力を取材いただいています。是非ご視聴ください。

〒669-6201 兵庫県豊岡市竹野 3366「誕生の塩工房」

【出演者】
・誕生の塩工房 代表 石丸圭祐さん、福田則雄さん
・国立公園竹野海岸を美しくする会の皆さん、他

・番組NHK神戸放送局リポーター木村奈央さん
・リブラブひょうご 「知っとぉ?兵庫」
・放送日:6月12日(木)(予定)18時半頃

・ぐるっと関西おひるまえ

・放送日:6月17日(火)(予定)

【ネット購入】

たけの¨誕生の塩¨

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hyogo-tokusanhin/271-01.html

【店頭販売】豊岡市竹野町

たけの観光協会、休暇村竹野海岸、奥城崎シーサイドホテル、増田商店、民宿、旅館、ホテル、飲食店他

【豊岡市内】

じばさんセンター、カバンストリート、民宿、旅館、ホテル他

城崎温泉お土産物、飲食店他

【神戸三ノ宮・元町・大阪】

ひょうごふるさと館
所在施設:
 神戸阪急 新館6F

兵庫の元町ムラ〜元町マルシェ〜

他ホテル、飲食店他

【東京】

solco 戸越銀座

 

tokusanhin/271-01.html?sc_e=ad_listing_gpmax_maxg&gad_source=1&gad_campaignid=22650717323&gbraid=0AAAAAC2i689fQh20YY0wQ2_3yvT6yATr-&gclid=Cj0KCQjw0qTCBhCmARIsAAj8C4aWjBXfuyLkpiXsP9TPg5Z9R13BtId-URjTIyzX6UTxrHX0oBkdse8aAmC7EALw_wcB