Archives
【令和7年1月23日(木)開催】第10回 やぶいろマルシェ のお知らせ

毎月第四木曜日に開催している「やぶいろマルシェ」が今月も開催されます😊

やぶいろマルシェは、就労支援事業利用者が新鮮な野菜や手作り小物などを販売するイベントです🍀

【開催日時】
令和7年1月23日(木) 11:00~14:30 ※天候により早期終了あり

【開催場所】
やぶ市民交流広場(YBファブ)

【主催】
たんぽぽワーク かるべの郷ドリームワークス
ほまれ家 就労移行支援事業所ルーツ

【お問い合わせ】
NPO法人ほまれ・やぶ 就労継続支援A型事業所ほまれ家
TEL:079-661-9044(受付時間 平日 9時~17時)

貫田(うへ山)の棚田

斜面に等高線状に独特なカーブを幾重にも描くのが「うへ山」の棚田。斜面に立ち並ぶ貫田集落を抜けて山中を上がると、棚田が見えてくる。休耕田はほとんどなく、背後の山並みと調和して美しく「日本の棚田百選」にも選定されている。

全国石楠花公園

国内の60の市町村、海外から集めた約50種、約7千本の石楠花が植えられている。日本には約53種の石楠花が自生していると言われており、そのほとんどをこの石楠花公園で見ることができる。毎年5月3日、全国しゃくなげ公園まつりが開催される。

カブトムシふれあい体験

カブトムシの幼虫をさがしてみよう!

 

日時

2025年4月27日(日)
 10:00~12:00

 

場所

たんとうシルクドーム
(豊岡市但東町正法寺190)

 

参加料

500円

 

おみやげ

カブトムシの幼虫♂♀2匹
(ケース付)

 

問合せ

コミュニティあいはし
TEL.0796-54-0990

 

 

 

ほたるの里

兵庫県のゲンジボタル保護区に指定されている養父市奥米地「ほたるの里」では6月中旬~下旬にかけて一帯にほたるが乱舞し幽玄の世界に誘う。毎年、ホタルが乱舞する季節には祭りが開催される。お食事処や宿泊施設もあり、さまざまな自然体験ができる。

ヤギの天くん



こんにちは、交流の館です🐐

今朝から良い天気で、10時頃には山城の郷の裏側に薄い霧がかかっていました☁
ヤギの天くんもエサを沢山食べて元気です😊

竹田城跡は1/4~2/28まで冬季閉山中なのでご注意ください。
詳しくはこちらhttps://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/13440.ht

The post ヤギの天くん first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

【令和7年1月26日(日)開催】2025氷ノ山国際スノーフェスティバル のお知らせ

令和7年1月26日(日)氷ノ山国際スキー場にて
「2025氷ノ山国際スノーフェスティバル」が開催されます⛄

【開催日】
令和7年1月26日(日)

【場 所】
氷ノ山国際スキー場

【内容・時間】
○但馬ビーフ祭り(先着400名)
[参 加 費] 無料
▶整理券配布
[配布時間] 11:00~
[配布場所]セントラルロッジ逆水前
▶但馬ビーフ提供
[提供時間] 12:00~
[提供場所]セントラルロッジ逆水入口付近

○じゃんけん大会
豪華賞品多数!どなたでも参加OK☆
[時 間]14:00~
[場 所]セントラルロッジ逆水前

山田風太郎記念館

作家・山田風太郎氏の業績を讃え、出身である養父市関宮に建てられた記念館。外観は蔵風の建物に欧風の窓やレンガの意匠が施されている。館内では、創作ノートや生原稿、初版本百点の収などを展示。また、愛用の机やいすで仕事場が再現されている。

【3月16日(日)】養父市内で婚活イベントをします!!【養父市】

3月16日(日)養父市内で婚活イベントが開催されます🌸🌸🌸

春の​お菓子作り婚活イベント
~ふんわり甘い初めての出会いと和スイーツ~

日 時:令和7年3月16日(日)13:00~16:00

開催場所:菓心 谷常

募集内容:男性 10~12名 25歳~45歳 ※男性は養父市在住・在勤者が優先されます。
     女性 10~12名 年齢・地域不問

参 加 費:3,500円 ※当日集金します

申込締切:令和7年3月9日(日)

 

プロの職人さん指導の下、みんなで交流しながらイチゴ大福と盛り付けし放題の和パフェを作ります。
その後は作ったお菓子をお供に1対1のトークタイム♪
養父市の老舗の和菓子屋さんで貴重な体験と出会いを楽しめる機会です♪♪

集合・受付は養父市役所(養父市八鹿町八鹿1675)にて12:30~12:50に行います。

お車でお越しの方は養父市役所の駐車場をご利用ください。

イベントお申し込み➡こちら!

受託先(問い合わせ先)
幸せわくわく婚活塾 
TEL:080-2425ー5916(10:00~20:00 山中まで)
wakuwakukonkatu@gmail.com
https://wakuwakukonkatu.com/20250316

白井大町藤公園

山陰随一の規模を誇る藤の公園。総延長500mの藤棚に花が咲く景色は圧巻!藤棚のトンネルはえも言われぬ美しさ。5月上旬~5月中旬に見頃を迎える。