求ム!挑戦者 あけのべクエスト
兵庫県養父市明延区に鎮座する小林たばこ屋さん。
そこには古より眠りし大秘宝が隠されているとかいないとか…。
10月28日(月)養父市明延の小林たばこ屋にて、「あけのべクエスト」が開催されます
参加無料
【開催日時】
令和6年10月28日(月) MISSION1▷9:00~12:00/MISSION2▷13:00~17:00
【内 容】
MISSION1 たからさがし
『探し出せ!眠る大秘宝』 見つけたお宝は報酬と交換しよう
MISSION2 DIY
『作り出せ!新生あけのべ』 古い建物を新たに生まれ変わらせよう
【準備する物】
動きやすく、よごれていい服
飲み物
食べ物(続けて参加される場合)
【注意事項】
ケガをされた際の保証はございません、自己責任でご参加ください。
持ち込んだ道具が破損した場合の対応は致しかねます。
現場付近にスーパーやコンビニはありません。
申込みはこちらから▷▷▷ 参加申込(Googleフォーム)
飛び入り参加もOK!
【主催】
明延区、但馬を結んで育つ会、養父市社会福祉協議会、コミュニティデザインラボ
【お問い合わせ】
Mail:info@tms-net.org
TEL:050-6876-6690(事務局)
本日の早朝に撮られた写真です(ガイドさん撮影)
うっすらと雲海が流れていたそうです
早朝の明るさと相まって綺麗です
明日も雲海が出る確率が高いので、是非早朝の竹田城跡にいらして下さいね!
早朝の竹田城跡は西登山道は4:30、駅裏登山道・表米神社登山道・南登山道は5:00から入山出来ます
早朝は少し寒いので、上着とライトをお忘れなくお越しください。
The post うっすら雲海☁ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
扇ノ山山麓に広がる上山高原は、原生的なブナの森と人の営みの中で育まれてきたススキ草原があり、イヌワシやツキノワグマに代表される貴重で多様な生態系を維持している。上山高原ふるさと館は活動拠点として、上山高原周辺地域の自然や生物を紹介している。
兵庫県観光百選の第一位に選ばれた兵庫県北部の瀞川平にある、兵庫県の野外教育の拠点。4つのキャンプ場、オートキャンプ場と芝生広場、グラウンド、体育館、食堂棟、宿泊棟、フィールドアスレチックなど四季を通じて多くの青少年が訪れている。
情報館「天空の城」です
本日の早朝6時15分頃に藤和峠より撮られた写真です(ガイドさん撮影)
とても綺麗な雲海が出ていました
雲海としては今年初かもしれないとの事です
これからがこんな雲海が見られるベストシーズンになってきます!
是非竹田城跡にいらしてくださいね。
The post 綺麗な雲海が出ました!☁ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
投稿 保護中: 北但大震災復興100周年記念プロジェクト実行委員会 は 城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。
日本の自然と文化を象徴する「森と海と太陽」をテーマに、世界的な建築家・安藤忠雄氏が設計した建物でとてもユニークな形をしています。世界の森と人の暮らしのパネル写真や民家模型、民具などの展示の見学ができます。
木工教室では、電動糸のこ使った組み木教室が行われています。
パンダ・ペンギンなどかわいい動物の組み木を自由につくることができます。また、世界中から集めた珍しいノコギリやカンナなども展示しています。
他にも楽しい展示が随時されています。また、季節に応じた組み木教室もされているので、前もって問い合わせされるといいかも。
雷は高いところに落ちやすく、ひらけた場所ですと周りに高いものがないため人に落ちやすい状況になります。
竹田城跡は山頂(高いところ)で、高い建物がなく、ひらけた場所となりますので、落雷の可能性がある場合は入場を制限することがあります。
来場者の皆様の安全を図り、命を守るための措置ですので、ご了承ください。
https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/17668.html
お問い合わせは
朝来市役所産業振興部観光交流課
電話:079-672-4003
The post 【竹田城跡】落雷の可能性がある場合の入場規制 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
ターフスキーを楽しんだり、日本海が一望できる愛宕山頂で360度のパノラマを満喫できる。ウサギやヒツジなど、かわいい動物がいっぱいの動物ふれあい広場や本場但馬ビーフを味わえるレストラン、バーベキューハウス、芝生広場、但馬牛博物館などがある。
氷ノ山(標高1,510m)は、「兵庫の屋根」あるいは「関西の主峰」と呼ばれ、登山家をはじめ多くの人々に愛されている山であり、西日本屈指のスキーのメッカでもある。日本でも数少なくなったイヌワシの生息地としても知られており、野生・自然が多く残っている県下最高峰の聖地として神話や伝説なども多く残されているスポット。毎年開催されている「氷ノ山・鉢伏山紅葉登山フェスティバル」では、鉢伏山コース、東鉢伏山コース、氷ノ山コースに分かれ、極彩色の風景を眺めながら、山登りを楽しむことができる。