3月1日(水曜日)の竹田城跡開山を記念し、イベントを実施します!
◆観覧時間:午前8時~午後6時(最終登城時間:午後5時30分)
◆開山イベント 竹田城跡の開山を記念し、イベントを実施します。
日時:3月1日(水曜日)午前8時30分〜
場所:竹田城跡 大手門及び北千畳付近
内容: 大手門で竹田城跡開山イベントを行うとともに、先着20名様に限定御城印と朝来市観光カレンダーをプレゼントします。また、イベントでは、エスパルク・サクソフォンアンサンブルさんの記念公演も行われます。
『エスパルク・サクソフォンアンサンブル』
2003年結成。数年間の休止期間を経て2009年より活動を再開。‘S-parc’(エスパルク)は「最高 super」のSと憩いの場である「公園 parc」を繋げた造語。
「最高の音楽を目指そう!コンサートにお越しいただいている皆さまと一緒に楽しもう!」という想いが込められています。
詳しくは 朝来市 観光交流課 にお問い合わせください。
The post 3月1日 開山イベントについて first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
今週の3月2日(土)にハチ高原スキー場にて「はちぶせ雪まつり」が開催されます!
今年も“豪華景品付き餅まき”や“デザイン&ミュージック花火”などが行われますよ
また、やぶ市観光協会のブースでは
メープルタフィーの振る舞いを行います!
メープルタフィーとは?
メープルシロップを煮詰めて
細かく砕いた氷の上にたらし、
固まっていくシロップをスティックで
巻き取るキャンディーのこと!
カナダの冬祭りの定番のお菓子です
そのほかにも…
夕方からは、ハチ高原交流促進センター付近にて、たき火や映えスポットなどのお楽しみゾーンや、夜にはホットドリンクや冬を楽しめるフードも販売!
開催日時:2024年3月2日(土)
開催場所:ハチ高原スキー場
ぜひお越しください!
————————
楽しい思い出を撮影したら『 #ハチ高原pic 』を付けて投稿してください♪
ハチ高原観光協会のSNSや広報に使用させていただきます!
————————
開催日時:令和6年4月21日(日)
3月1日から4月7日まで受付
投稿 第49回出石そば喰い大会 個人戦は当日受付 は 但馬國出石観光協会公式サイト に最初に表示されました。
近代化産業遺産「鉱石の道」の施設を巡りながら新緑の南但馬を疾走する「南但馬グリーンライド」が今年も開催!
北近畿有数の高原リゾート地「ハチ高原」を有する養父市や、雲海で有名な「竹田城跡」のある朝来市からなる南但馬(みなみたじま)。
自然豊かなこの地域でぜひ、ロングライドシーズンの開幕を迎えてみませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
【大会名称】 南但馬グリーンライド
【開催場所】 兵庫県 養父市・朝来市内(鉱石の道周遊ルート)
【開催日】 2024年 5月 19日(日)
【申込期間】 2024年 2月 1日(木)〜 5月 7日(火)
(締め切り日前でも定員になり次第、受付を終了いたします。)
【申込方法】 スポーツエントリー
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/94961
【スタート/ゴール地点】 大屋地域局
兵庫県養父市大屋町大屋市場20-1(受付・駐車場)
【傷害保険】 参加者全員に対し傷害保険に加入します。
◇「鉱石の道」ロングライドコース
【コース】 距離:約116km(中級・上級者向け)
【募集人数】 100名(2月28日(水)現在:45%埋まっています)
【参加費】 8,000円(税込)※エイドステーション提供品(昼食・軽食)、傷害保険料、消費税 等を含みます。
【参加資格】 18歳以上
【エイドステーション】 4か所
【主催】 南但馬グリーンライド実行委員会
【構成団体】 養父市商工会、朝来市商工会、但馬県民局、養父市、朝来市、やぶ市観光協会、(一社)朝来市観光協会
【事務局】 養父市商工会
【運営】 NPO法人あさご創生プロジェクト
【共同運営】 NPO法人モンターニュ
【協力】 株式会社ライダス
【お問い合わせ】
南但馬グリーンライドHP(https://minamitajima-greenride.com/)内、お問い合わせよりお問い合わせください。
竹田城跡3/1に開山しました
昨日は雪が降っていましたが、今日は良い天気
ぜひお越しください。
The post 竹田城跡 開山しています first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
第26回浜坂みなと ほたるいか祭り&地えびの詳細が決まりましたのでお知らせします。
皆様お誘いあわせてお越しくださいませ。
●第26回浜坂みなと ほたるいか祭り&地えびチラシ(PDF)
●日時/令和6年(2024)4月7日(日)10:00~13:00
●場所/浜坂漁港せり市場
◆春を味わう味覚コーナー ※味覚コーナーは現金販売です
《 ほたるいか 》
ほたるいかのしゃぶしゃぶ
ほたるいかの佃煮
ほたるいかの炊込み御飯
ほたるいかの串揚げ
ほたるいかの軍艦巻き
ほたるいかの沖漬け(本場の船上仕込みを数量限定で販売)
《 地えび 》
甘えび豆乳コロッケ
もさえびフライ
もさえび鉄板焼き
もさえびの漁師汁
※数に限りがございますので売り切れの際はご容赦ください。
◆春を感じる催事コーナー
浜坂漁港直販 海産物コーナー
地元農産物 特産物コーナー
その他出店コーナー盛りだくさん!
■ほたるいか祭り限定企画『特別宿泊プラン』(先着200名様)
◎料 金/1泊2食付 12,000円(税別)※別途、消費税、入湯税がかかります。
◎夕食メニュー/各宿自慢の得意料理
◎ご利用日/4月6日(土)又は4月7日(日)に限ります。
※以下のお宿で「特別宿泊プラン」を受け付けています。直接お宿にお申し込み下さい。
あさひ荘 0796-82-2498
安楽荘 0796-82-1195
内湯旅館ときわ 0796-82-4361
奥澤旅館 0796-82-1580
こう屋旅館 0796-82-3570
七釜荘 0796-82-2458
福寿荘 0796-82-2478
YH諸寄荘・民宿なかいえ 0796-82-1279
網元 0796-82-0733
浜石 0796-82-0724
丸文 0796-82-0569
澄風荘 0796-82-4401
別館カワナツ 0796-82-3388
浜坂温泉保養荘 0796-82-3645
浜坂温泉 魚と屋 0796-82-5111
■プログラム(天候等により変更になる場合もあります)
09:45 ~ オープニング
10:00 ~ お楽しみもちまき(1回目)豪華景品引換券入り!
10:20 ~ 浜坂中学校吹奏楽部 演奏
10:35 ~ 全日本わんこほたる選手権 当選発表
10:45 ~ 遊月亭オールスターズ ライブ
11:20 ~ 全日本わんこほたる選手権
12:10 ~ 浜坂高校ダンス部 ライブ
12:40 ~ お楽しみもちまき(2回目)
13:00 イベント終了
■わんこほたる選手権ルール
【 チーム部門 】
・3人1チーム、全6チーム、制限時間は1人1分。
・1回に3チームが同時に行う。2回戦の交代制。
・多くのホタルイカを食したチームが勝ち。
【 個人部門 】
・当選者12名。制限時間は1人2分。
・1回に6名で行う。6名×2回戦の交代制。
・多くのホタルイカを食したチームが勝ち。
※天候等により、イベント内容の変更または中止は3日前に判断いたします。
主催/浜坂みなとほたるいか祭り実行委員会
共催/浜坂漁業協同組合・浜坂機船底びき網漁業協会・浜坂産業観光振興協議会・七釜温泉旅館組合・浜坂温泉お宿部会・新温泉町商工会・浜坂観光協会
協力/湯村温泉観光協会・株本建設工業(株)
後援/新温泉町
お問い合せ先/浜坂観光協会
日本100名城のスタンプ設置場所については
下記3箇所になります。
・竹田城跡料金収受棟
・山城の郷
・情報館「天空の城」
押印可能時間はそれぞれの場所によって異なりますのでお気を付けください。
The post 【竹田城跡】日本100名城スタンプ設置場所について first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
近畿農政局HPの兵庫拠点内にある『ディスカバー農山漁村(むら)の宝』紹介ページにて、兵庫県内の応募団体とともに“やぶ市観光協会”と“八木城跡まちづくり会”、“公益社団法人 養父市シルバー人材センター”の事例が掲載されています。
活動概要や成果等が簡単にまとめられていますので、チェックしてみてください
『ディスカバー農山漁村(むら)の宝』に応募した養父市の団体以外にも兵庫県内の団体の事例も掲載されていますので、農山漁村活性化のためにどんな取り組みをしているか見てみてくださいね
農林水産省が開催している『ディスカバー農山漁村(むら)の宝AWARD』の特設Webサイトでは、アワードに選定された全国各地の取り組みも紹介されています。
◆近畿農政局 兵庫拠点→近畿農政局/兵庫拠点:近畿農政局 (maff.go.jp)
◆兵庫拠点内「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」→ディスカバー農山漁村(むら)の宝:近畿農政局 (maff.go.jp)
◆「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」特設Webサイト→ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード (discovermuranotakara.com)
農林水産省は「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良な事例を選定し、全国への発信を通じて他地域への横展開を図っています。
【お問い合わせ】
近畿農政局兵庫拠点
地方参事官室 TEL:078-331-5924