Archives
みんなで一緒に楽しむかな書道の世界(体験)のご案内

かな書による散らし書きの体験ができます。皆様ぜひご参加ください♪
開催日    令和7年11月30日(日曜日)
開催時間   ・午前10時~ ・午後1時30分~
開催場所   豊岡市立竹野川湊館
内  容   かな書による散らし書き実技体験
申込み    締め切り日 令和7年11月10日(月曜日)
申込み 必要 申込み先 豊岡市立竹野川湊館(御用地館) 0796-47-1555
費用     無
募集人数   各10人
講師     あきつ会理事長 仲田 史 ほか
持ち物    筆、硯、文鎮、墨 など
その他    筆、硯、文鎮、墨などがない方は、貸し出しします。

 

11月23日,24日【全国ねぎサミット2025inあさご】【あさごうまいもんフェス】開催!

 

 

11月23日、24日に
【全国ねぎサミット2025inあさご】と【あさごうまいもんフェス】が同時開催されます!!

こちらがチラシです🎵
但馬の名産や美味しいお店が大集合します!
ステージイベントも盛りだくさんです😊
是非お越しください🙌

【全国ねぎサミットinあさご】
『ねぎ』という食材に注目し、全国のねぎ産地が一堂に会する西日本での初開催イベント『全国ねぎサミット2025in あさご』と、岩津ねぎなどの市特産品をはじめとする但馬ブランド産品が一堂に集まり、販売・飲食などを行う「食」をテーマとしたイベント「あさごうまいもんフェス」を同時開催します。
岩津ねぎなど市特産品をはじめとする但馬ブランド産品及び参加各市町の農畜産物や特産品のPRをすることで、参加産地において生産される農畜産物の消費拡大はもとより、参加地域の魅力や安全で安心な国産野菜の存在を広く全国に発信し、各産地の農業振興、併せて交流人口の拡大を図ります。
開催日時
令和7年11月23日(日・祝)~11月24日(月・振休)
午前10時から午後4時(24日は午後3時まで)
開催場所
イオン和田山店駐車場
(兵庫県朝来市和田山町枚田岡774)他
開催概要
(1) ねぎ生産者団体・自治体等によるブース出展
各出展団体及び各産地の出展ブースを設置し、産地自慢のねぎをはじめとする農産物及び特産品の販売や、その場で調理した飲食物や加工品などの提供及びPR(ねぎ生産者団体の出展募集は締め切っています。)
(2)ステージイベント
朝来市観光大使等によるミニコンサートや、ねぎ産地の魅力を伝えるPRタイムなどのステージイベント
(3) 全国ねぎサミット宣言
全国のねぎ産地によるサミット宣言
(4) 全国ねぎサミットの時期開催地へ産地リレー
(5) スタンプラリー
ねぎ産地等の出展ブースや道の駅等を回るスタンプラリーの実施
詳しくはこちら

イベント】全国ねぎサミット2025inあさご


主催
TEL 問合せ先
朝来市産業振興部農林振興課
農業振興係
朝来市和田山町東谷213番地1
Tel:079-672-2774
Fax:079-672-3220(代)
#朝来市
#ねぎサミット
#あさごうまいもんフェス
#朝来市観光協会
#おいしいごはん
#ねぎ
#岩津ねぎ

The post 11月23日,24日【全国ねぎサミット2025inあさご】【あさごうまいもんフェス】開催! first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

YABUフードEXPOでAR体験&豪華プレゼント!

 

やっぷ~とAR撮影して八鹿豚(ようかぶた)をゲットしよう!
Instagram&X同時開催!キャンペーン!

11月9日(日)YABUフードEXPO
やぶ市観光協会八鹿支部ブースにて、応募参加できます!

参加方法はかんたん!

1.やっぷ~とAR撮影しよう!
2.InstagramまたはXで、やっぷ~のAR写真と以下のハッシュタグをつけて投稿!

#YABUフードEXPO2025    #やぶ市観光協会八鹿支部

Insatgramストーリーズは対象外です。投稿かリールでお願いします。

 

抽選で3名様おだがきさん家の八鹿豚 肩ロース薄切300g(冷凍)をプレゼント!

※イベント終了後に当選された方には、DMでご連絡させて頂きます。

やっぷ~と一緒に、やぶの魅力を発信しよう!

AR撮影で思い出を残して、

おいしい八鹿豚もゲットできるチャンス!

◎イベント詳細はこちらから → YABUフードEXPO公式サイト

第9回加陽湿地まつり

魚や昆虫をはじめ、多種多様な動植物が集まり、コウノトリも舞い降りてくるなど、豊かな湿地環境を間近で観察することができる加陽湿地で「加陽湿地まつり」が開催されます。

 

景品付きもちまきなどのステージイベント・ザリガニ釣り・バザー・展示・ちびっこサッカーなどわくわくするイベントが盛りだくさん!

 

お友達やご家族を誘って是非ご参加ください。

 

 

イベント名第9回加陽湿地まつり
日 時2025年11月2日(日) 10:00~14:00 駐車場あり
場 所加陽湿地 及び 加陽水辺公園(豊岡市加陽81-1)
H P豊岡市役所・コウノトリ共生課
https://www.city.toyooka.lg.jp/kurashi/gomikankyo/1019253/1021279/1030867.html
問合せコミュニティ中筋(TEL:0796-23-3746)

2026たんとうチューリップまつり開花状況

2026たんとうチューリップまつり

 

たんとうチューリップ畑 開花最新情報

 

【2025年11月14日】

本日フラワーアート部分の球根を手植えしました。
この部分は5色のデザインの為、人海戦術となります。

 

 

 

【2025年11月13日】

いよいよ2026たんとうチューリップまつりに向けて
巨大フラワーアート作成です。
設計図に基づいて畑に線を引きます。
フラワーアートの線が引けました。

 

兵庫県下最高峰 氷ノ山初冠雪のお知らせ(令和7年11月3日)

本日、11月3日(月)
兵庫県最高峰 氷ノ山(ひょうのせん)[1,510m]初冠雪!⛄

昨年より5日早い初冠雪です(昨年の初冠雪:11月8日)

早朝は山頂付近にガスがかかっていましたがが、10時頃にはガスがはれ、薄っすらと積雪している山頂が確認できました🏔

11月3日(月)より「渡辺うめ人形特別展-土に生きた人々の記録-」開催

2025年11月3日(月)より、養父市立全天候運動場交流棟にて「渡辺うめ人形特別展」が開催されます。

養父市所蔵の作品の中から選び抜いた約35点を展示します✨
渡辺うめさんは、記憶の中の日本の農村風景を人形で再現しました。
私たちが忘れかけている日本の原点・昔の農村の暮らしを今に伝え、
家族の温もりを感じさせてくれる人形展です。

ぜひこの機会にご来場ください!!

【期 間】2025年11月3日(月)~11月30日(日)※11月11日(火)は定休日です。

【時 間】9:00~17:00(最終日は正午まで)

【会 場】養父市立全天候運動場交流棟(〒667-0044 養父市八鹿町国木697-1)

【入場料】無料

【お問い合わせ】
養父市立 全天候運動場 
TEL:079-663-2021

【11月30日(日)】OHやさい(収穫祭)【 おおやアート村 BIG LABO】

🥕OHやさい🥕

芸術と自然が出会う秋の祭典「OHやさい(収穫祭)」が、
今年もおおやアート村 BIG LABOで開催されます!
地元野菜の販売やカフェ、アート&クラフト展示、ものづくりワークショップなど、
五感で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
大人も子どもも、のんびり過ごしながら秋の恵みを味わいませんか?

🗓開催日時

2025年11月30日(日)10:00〜16:00

📍会場

おおやアート村 BIG LABO
〒667-0315 兵庫県養父市大屋町加保7

🎨イベント内容(一部)

  • 公募アート&クラフト展示
  • 地元野菜販売・カフェ出店
  • ものづくりワークショップ

 

🚗アクセス

  • お車でお越しの方
    北近畿豊岡自動車道「八鹿氷ノ山IC」「養父IC」より約15分
  • 電車・バスでお越しの方
    JR山陰本線「八鹿駅」下車 → 全但バス「大屋」下車 → 徒歩約10分

📞お問い合わせ

NPO法人おおやアート村
TEL:079-669-2449
MAIL:ooyart@biglabo.info
開館時間:9:00〜17:00(水曜休館)

【2026年2月28日(土)】はちぶせゆきまつり【ハチ高原スキー場】

❄ はちぶせ ゆきまつり 2026 開催決定! ❄

冬の魅力がぎゅっと詰まった、ハチ高原の人気イベント「はちぶせ ゆきまつり」が
2026年2月28日(土)に開催されます!
雪と音楽、そして笑顔があふれる一日を、ぜひご家族やご友人と一緒にお楽しみください。

🎿 イベント内容(予定)

  • 13:00~14:00 スノーモービルライド:雪原を爽快に駆け抜けよう!
  • 15:00~ もちまき(大人・子ども 二部制):年齢別に分かれて実施します。安全に楽しく、福をキャッチ!
  • 19:30~ デザイン&ミュージックはなび:音楽と光が織りなす幻想的な夜を演出します。

🔥 他にも楽しいイベント盛りだくさん!

  • たき火や映えスポットなど、冬ならではのお楽しみゾーンも登場!
  • 夜にはホットドリンクや冬を味わえるフード販売も予定しています。

📍 開催場所:ハチ高原スキー場(兵庫県養父市)

しぼ・モンゴル宝まつり

しぼ・モンゴルまつり

 

日時

2025年11月2日()
10:00~15:00

 

会場

日本・モンゴル民族博物館前駐車場

 

ステージイベント

🔷河合美智子onステージ

🔷影山ヒロノブ★アニソンライブ

等々

 

駐車場

豊岡市立資母小学校グランド
https://maps.app.goo.gl/YL9V327h2HwNa4mq7?g_st=il

※満車の場合はご容赦下さい。