Archives
港アウトドアフェスタ2024

~誰でも1日楽しめるアウトドアイベント~

6月9日(日)に、「県立円山川公苑」を中心に「港アウトドアフェスタ2024」が開催されます。

「豊岡ミナトコレクション実行委員会」の主催で、カヌーのショートツーリング、竹輪づくり体験(無料)、港飯(昼食)と終日カヌー・インラインスケート・SUPの自由体験ができるなど盛りだくさんで大変お得なイベントです。

対象は4歳以上、締め切りは6月2日(日)、ただし定員になり次第に締め切りとのことです。

問合せ・申込先:兵庫県立円山川公苑(0796-28-3085)

『日本のマチュピチュ』 竹田城跡

5月25日(土)竹田城跡の様子です。晴天にもかかわらず風が気持ちよく吹き、絶好の登城日和でした。

雲海や桜の季節にお客様が多いですが、新緑の竹田城跡やそこから見える風景は青空と新緑によって石垣がとてもきれいです。『日本のマチュピチュ』と言われる由縁はこの風景かもしれません。

 

The post 『日本のマチュピチュ』 竹田城跡 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

【5月29日開催】100年フード『朝倉山椒』~徳川家康が愛し、牧野富太郎が認定したその歴史を試食と共に辿る~

5月29日、梅田・阪急グランドビル30階にて「100年フード『朝倉山椒』~徳川家康が愛し、牧野富太郎が認定したその歴史を試食と共に辿る~」が開催されます!🙋‍♀️

養父市の名産品「朝倉山椒」。
徳川家康・牧野富太郎らとの関わりから、現在に至るまでの朝倉山椒の歴史と、
朝倉山椒を使ったおすすめのレシピやバラエティ豊かな加工品をご紹介します!
加工品の一部を試食することもできます👌

また阪急交通社会議室前にて朝倉山椒特産品・養父市のイメージキャラクター「やっぷー」の出張販売も同時開催いたします!

ぜひお越しください!🙌🙌🙌

お土産紹介☆

情報館「天空の城」に最近入荷した上道製菓さんの

虎臥陣太鼓と竹田城せんべい。

虎臥陣太鼓は、なめらかなクリームをサンドした洋風せんべい(バニラ・抹茶)です。

さくさくのクッキーに程よい甘さのクリームが入っています。

竹田城せんべいはパリッとして素朴な甘さのせんべいです。

他にもご飯のおかず、酒の肴に最適な焼きねぎしじみや、ご飯にぴったりな岩津ねぎご飯だれ等々売っています♫

是非食べてみて下さい~。

The post お土産紹介☆ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

たけの観光協会内外装をリニューアルしました

一般社団法人たけの観光協会が事務局として使用をしております「竹野観光センター」が2024年5月10日にリニューアルオープンいたしました。

1階案内所ではライフジャケットの貸し出し(有料)や屋外ウッドデッキ(小休憩スペース)の新設、

2階のフロア会議室の貸し出し有料

(畳からイス・テーブル席フローリングにリフォーム)等、別紙の通り模様替えを致しました。

屋内外の見学やご利用いただけますよう今後ともよろしくお願いいたします。

【誕生の塩の販売について】
また誕生の塩のパッケージデザインが新しくリニューアルしました。そちらに伴い新料金に改正しております。新パッケージ、価格の改正スタートにつきましては6月1日より開始いたしますのでよろしくお願いします。(※新パッケージデザインでの注文につきましては順次受付しますので都度お問い合わせいただきますようお願い致します。

【竹野観光協会2階会議室貸し出しについて】
2階会議室の貸し出しについて料金表は下記写真の通りとなります。よろしくお願いいたします。

 

旧木村酒造場の歴史

情報館「天空の城」は、旧木村酒造場の建物の一つにあります。

旧木村酒造場について、以下の歴史が記されています。

 

旧木村酒造場は、中世の竹田を代表する人物、木村新左衛門が残した歴史的文化遺産の一つである。

寛永2年(1625年)に創業された酒造場は、その後宝暦12年(1762年)の大火(130戸消失)、明治10年(1877)の2度の大火を請け、町がほぼ全焼(明治の大火では250戸消失)しているため、現在の建物は、明治10年から30年頃に建設されたと考えられている。

建物は、南北約55m、東西約45mの敷地(約2,300㎡)に

主屋、茶室(風呂場)、内蔵、造り蔵(現存せず)、舟蔵、製造場、精米蔵(店)、玄米蔵(店)、寝具蔵(味噌蔵を含む)

の全9施設に分かれて配置し、その延床面積は約1,300㎡であるが、そのうち造り蔵は既に解体されているため、現存する部分は約1,000㎡とされる。

またかつて木村酒造の東に存在していた「東木村」の末裔であられる藤井茂登子氏によると、貯蔵場と精米蔵の間には、蔵が2か所ほどあったという。

<参考文献 郷土史 南但竹田ー古代から現代まで・その二千年ー 青山書店>

 

旧木村酒造場は今から400年前に建てられたそうです。

情報館「天空の城」の壁の様子を見ると、歴史を感じますね。

The post 旧木村酒造場の歴史 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

【糸井の大カツラ】通行止めのお知らせ

糸井の大カツラへつながる林道の工事を行うため、以下の期間は通行止めとなります。

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。

 

●期間 令和6年6月3日(月)~6月12日(水)まで

 

問い合わせ先 朝来市役所産業振興部観光交流課 TEL:079-672-4003

The post 【糸井の大カツラ】通行止めのお知らせ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.