Archives
【全国旅行支援】ひょうごを旅しようキャンペーン・ワイド(10月11日~12月20日旅行・宿泊分まで)


県内の旅行・宿泊の割引を支援する「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン・プ
ラス」の利用期間を10月10日(月)旅行・宿泊分まで延長します。
また、全国の方を対象とした「ひょうごを旅しようキャンペーン・ワイド」を10月11日(火)
から開始します。詳細条件等は、兵庫県のHPをご覧ください。


全国旅行支援とは

居住地に関係なく、全国から旅行される際に代金を支援します。
さらに、お土産店や観光施設等で利用可能なクーポン券(ひょうご旅クーポン)ももらえます。

実施期間

令和41011(火)1220(火)※12月21日(水)チェックアウト分まで

利用対象者

日本にお住まいの方
※日本に在住権のある外国人を含みます。

利用条件

  • ●利用にあたっては、①②の提示が必要です。
    1. ①本人・居住地確認書類(免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
    2. ②ワクチン3回接種済証または医療機関や薬局等が発行したPCR検査等の検査結果通知書

    ※旅行会社窓口、宿泊施設フロントで接種済証またはPCR検査等結果通知書を確認しますので、ご提示ください。
    (撮影画像、コピー、電子的な証明書でも可)

  • ●旅行会社窓口または宿泊施設フロントで支援金給付同意書に記入、署名してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    旅館いざき

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野4
    TEl.0796-47-0604
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    竹野の海辺 湯やど 海の音 ~うみのね~

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野3396-1
    TEl.0796-43-6888
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    https://t-motherearth.com/uminone/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    亀正

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野5-9
    TEl.0796-47-0214
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    港町のお宿 八塩

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野719-1
    TEl.0796-20-4256
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    https://www.oyadoyashio.blue/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    「山の季」きゃら

    〒669-6344豊岡市竹野町竹椒1883
    TEl.0796-48-0505
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    https://www.yamanoki-kyara.com
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    民宿 よどや

    〒669-6216豊岡市竹野町切浜621-2
    TEl.0796-47-1434
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    https://kani-yodoya.com/leisure.html
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    内湯旅館 福田屋

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野416-1
    TEl.0796-47-0360
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.eonet.ne.jp/~fukudaya
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    かみさき

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野17-7
    TEl.0796-47-2768
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    旅館たがき

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野17-8
    TEl.0796-47-0134
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.takeno-kanko.com/stay/tagaki/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    ふじわら

    〒669-6216豊岡市竹野町切浜968
    TEl.0796-47-2321
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://shiosai-fujiwara.com
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    日の出荘

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野3008
    TEl.0796-47-0217
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://hinodesou.net
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    旅館 ふるばやし

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野1581-3
    TEl.0796-47-0026
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.oyado-furubayashi.com/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    民宿 園

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野633-2
    TEl.0796-47-0643
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.takeno-kanko.com/stay/sono/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    久兵衛

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野390-1
    TEl.0796-47-0128
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://kyubee.com/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    はまや旅館

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野48-1
    TEl.0796-47-0028
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.hamayaryokan.com/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    休暇村 竹野海岸

    〒669-6201豊岡市竹野町1047
    TEl.0796-47-1511
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.qkamura.or.jp/takeno
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    奥城崎シーサイドホテル

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野字賀嶋4
    TEl.0796-47-0666
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    https://www.okukinosaki.jp
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    民宿 伊藤四郎ヱ門

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野120
    TEl.0796-47-0451
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.eonet.ne.jp/~siroemon/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    旅館みつば

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野14
    TEl.0796-47-1067
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    長治郎

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野286-1
    TEl.0796-47-0483
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    民宿 山村

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野117
    TEl.0796-47-0630
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    惣助

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野184
    TEl.0796-47-0362
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.takeno-kanko.com/stay/sousuke/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    ハウス海の子

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野603番地
    TEl.0796-47-0139
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    大栄

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野654-1
    TEl.0796-47-0479
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    民宿 野村

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野5-5
    TEl.0796-47-1417
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    https://10140623.wixsite.com/-site-1
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    かどの

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野1556-2
    TEl.0796-47-0696
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.takeno-kanko.com/stay/kadono/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    民宿ねこざき

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野5-15
    TEl.0796-20-7928
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://nekozaki-inn.com
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    ビーチ

    〒669-6201兵庫県豊岡市竹野町竹野字浜岡5番2
    TEl.0796-47-0497
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://takeno-beach.com
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    本と寝床、ひととまる

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野49-6
    TEl.080-4243-1400
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    https://hitotomaru.com/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    はやとり

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野35-1
    TEl.0796-47-1711
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    江んや

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野520-2
    TEl.0796-47-0155
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    一棟貸しハウス take one

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野157-3
    TEl.080-2130-8336
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    https://www.takeone-house.com/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    後藤旅館

    〒669-6223豊岡市竹野町芦谷42-1
    TEl.0796-47-1537
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    https://goto-ryokan.com
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    民宿岡本屋

    〒669-6216豊岡市竹野町切浜1009
    TEl.0796-47-0301
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.takeno-okamotoya.com/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    旅館 寛

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野3031
    TEl.0796-47-0242
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    ちどり別館

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野505-3
    TEl.0796-47-0305
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    http://www.eonet.ne.jp/~chidoribekkan/
  • 城崎・竹野・豊岡・神鍋

    えのもと屋

    〒669-6201豊岡市竹野町竹野642
    TEl.0796-47-0774
    クーポン券配布開始日:2022/10/11
    なし

The post 【全国旅行支援】ひょうごを旅しようキャンペーン・ワイド(10月11日~12月20日旅行・宿泊分まで) first appeared on たけの観光協会.

【参加者募集中】10月29日(土)全但バス日帰り旅行「樹齢1500年の妙見杉もお出迎え 妙見林道を歩く! 国指定・重要文化財 名草神社お目見えウォーク」

全但バス株式会社による日帰り旅行「樹齢1500年の妙見杉もお出迎え 妙見林道を歩く! 国指定・重要文化財 名草神社お目見えウォーク」への参加者募集中!

【日程】
2022年10月29日(土)日帰り

【料金】
旅行代金(おひとり)3,800円【ご昼食・八鹿の特産品お土産付き】

【ツアー日程】

7:45集合
8:15出発
道の駅ようか但馬蔵
9:10 名草神社駐車場
9:15 ~9:55 名草神社
(宮司さんのお話と参拝・自由散策)
10:00 名草神社(スタート)
妙見林道
12:00 日光院(自由拝観・ゴール)
13:00 ~ 14:00 道の駅ようか但馬蔵(ご昼食・解散)

☆とがやま温泉天女の湯入浴券付き!食事後、各自ご利用ください。

旅行の詳細やお申し込みは、全但バス株式会社HPよりご確認ください。

【お問い合わせ】
全但バス株式会社 本社 TEL:079-662-2131

10月8日(土)~11月21日(月)『あなたの撮影した養父市内の観光地写真が養父市のポスターになるかも!?』開催のお知らせ

あなたのカメラやスマートフォン、タブレット端末に眠っている、養父市の素敵な写真はありませんか?
やぶ市観光協会では、養父市の魅力を発信するポスターを新たに作成するため、養父市内の観光地で撮影された素敵な写真を募集します

 

応募期間

令和4年10月8日(土)~11月21日(月)まで

作品条件

・デジタルカメラ、スマートフォン、タブレット端末で撮影した画像データ。

・作品サイズは1作品10MB以下。

・応募者自身が養父市内で撮影し、すべての権利を有している未発表作品。
(他の写真コンクールに応募または印刷物に使用したことのないもの)

・画像を合成、加工したものは応募できません。ただし、トリミング、明暗・色調の補正は可能です。

・ポスターに使用するため、できるだけ高画質の画像データをお願いします。

・人物が写る場合は、できる限りマスクを外して写っている作品でお願いします。

応募方法

やぶ市観光協会のメールアドレス(yabu.info@yabu-kankou.jp)宛に住所・氏名・電話番号、ペンネーム(あれば)、撮影場所、撮影日と共に画像データを添付してお送りください。
※応募作品の受領通知は行いません。

結果発表

11月下旬ごろ、やぶ市観光協会から採用が決まった方へ直接通知いたします。
※ポスターに採用された方には、養父市の特産品(1万円相当)または「道の駅ようか但馬蔵」で使える1万円分金券(お食事券5000円・お土産券5000円)と作成した養父市観光ポスターをプレゼントします。

応募規定

・応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし、使用権はやぶ市観光協会に帰属し、同協会が応募作品を無償で使用することを承諾するものとします。

・被写体の肖像権、著作権などには十分に注意してください。応募者の責任ですべての問題を解決したうえで応募してください。トラブルが発生した場合、やぶ市観光協会では一切の責任を負いかねます。

・未成年の方は保護者の同意が必要です。

・ポスター採用作品は、ポスターデザインの都合により一部修正させていただく場合があります。

・ポスター採用作品は養父市のPRのため、ポスター以外にも使用する場合があります。

・応募作品は養父市のPRのために、やぶ市観光協会のHPやSNS、使用申し込みのあったWebや観光情報媒体で使用できるフリー素材として使用させていただく場合があります。その際、作品の任意の場所にクレジットの標記をさせていただきます。

 

【お問い合わせ】
やぶ市観光協会/養父市観光案内所
TEL:079-663-1515 / FAX:079-663-1501
メール:yabu.info@yabu-kankou.jp

【観覧車募集受付中】10/23(日) 国指定重要文化財名草神社保存修理完成式記念イベント

名草神社保存修理完成を記念し、令和4年10月23日(日)に記念イベントを開催いたします。

イベントでは浜千代子さん演歌ショー、田中利奈さんフルート演奏ショー、芸術文化観光専門職大学による演劇等を行います。

会場付近には駐車場のご用意がございませんので、当日はやぶ市民交流広場(YBファブ)、小佐コミュニティスポーツセンターと名草神社を往復するシャトルバスを運行いたします。

観覧希望者は、養父市ホームページにてインターネットで申込受付中です。
先着順で定員に達し次第、受付を終了いたします。

詳細および、申込みは下記リンクよりご確認ください。
https://www.city.yabu.hyogo.jp/kanko_ibento/rekishi/1_2/9823.html

10月22日(土)開催 ヴィンテージオーディオで聴く レコード・CDの世界

10月22日(土)に中瀬金山関所で「ヴィンテージオーディオで聴く レコード・CDの世界」が開催されます。

今回はビートルズPARTⅡ特集

前回好評でしたので、再度ビートルズ特集を鳴らします。
お酒を片手に懐かしい音楽を聴かれては如何ですか?
持ち込みレコード・CDも鳴らしますが、歪み・カビ・キズの入ったもの、演歌の持ち込みをお断りいたします。

オーディオ機器:復活コントロールアンプ(ラックスCL-35Ⅱ)/パワーアンプ(ラックスMQ60C)
Marantz CDプレーヤー/スピーカーJBL(LE14A・LE175DLH+LX10)

日時10月22日(土)金山まつり前夜祭 17:00~22:00

場所養父市中瀬金山関所(入場無料)

メニュー(有料)軽食・つまみ、生ビール・ビール・焼酎・日本酒・ジュース・お茶

問い合わせ先:090-3678-1820 (担当:村上)

10月23日(日)開催 第6回 中瀬金山まつりのおしらせ

中瀬鉱山のすべてがこの1日でよみがえる

10月23日(日)に中瀬金山関所広場で第6回中瀬金山まつりが開催されます。

中瀬金山関所内では中瀬金山にまつわる歴史パネルや本物の自然金をはじめとした鉱物の展示、また関所広場周辺では砂金すくいなどの体験コーナーや、石臼コーヒー、金山焼き、翁のたこ焼き、麵屋 天下無敵のラーメンや唐揚げ、地元農産物、中瀬園芸の季節の花の販売なども行われます
中瀬地区内にある5ヶ寺を巡るスタンプラリーや鉱山町歩きもあります

ぜひ皆様お越しください

開催日時
10月23日(日) 9:30~16:00

開催場所
中瀬金山関所広場(兵庫県養父市中瀬896-10)

問い合わせ先
養父市関宮地域局 TEL:079-667-2331

10月23日(日)『八木城跡に触れ 殿屋敷に遊ぶ』開催のお知らせ

令和4年10月23日(日)に殿屋敷遺跡にて『八木城跡に触れ 殿屋敷に遊ぶ』が開催されます

ダンスやミュージックのパフォーマンスやスイーツ・パン・巻き寿司などのフード販売、ハンドメイド雑貨の販売などが行われます
地域おこし協力隊の方が立ち上げた「伊織麦酒道場」で作られた朝倉山椒を使ったクラフトビールの試飲や、小さいお子さんも楽しめる「輪投げ」や「釣りっこ」なども用意しています

ぜひ、殿屋敷遺跡にお越しください

【開催日時】令和4年10月23日(日)10:00~13:00 ※小雨決行

【会場】殿屋敷遺跡
※車:北近畿豊岡自動車道 八鹿氷ノ山IC下車 鳥取方面に約5分/バス:下八木バス停下車 徒歩1分

【出演】
JOUER×GUINNESS(ダンス)
二人囃子(アコースティックギター&サックス)
八鹿TWICE(ダンス)
Humming bird pan’s(スチールパン)
遊月亭いく蔵&無駄信長

【出店】
Food
・カフェ&スイーツBuzz(バズ):ランチボックス、ドリンク、スイーツなど
・手作りパン工房こうめや:サンドパン、豚まん、自家製天然酵母パン各種など
・菓子工房Ruhe+(ルーエ プラス):スコーン、マフィンなど焼き菓子
・建屋・三谷自治協議会:朝倉山椒入り巻き寿司、巻き寿司、いなり寿司

手作りShop
・Maming、ハンドメイドfuku.puku、多肉BASEなど、地元で活動している方々が参加
シルク手編み小物、レジンアクセサリー、刺繍、古布小物、布小物、押し花、多肉植物など

地域おこし協力隊
・伊織麦酒道場:朝倉山椒を使ったクラフトビールの試飲

【お問い合わせ】八木城跡町づくり会 TEL:090-2592-9778

 

10/4、10/11 テレビ放映のお知らせ
出石がテレビ放映されます NEWS×情報 キャッチプラス(月〜金曜日 午後5時〜5時55分) サンテレビ公式YouTubeチャンネルで同時配信
高中そば処 臨時休業のお知らせ

本手打ち十割そば 高中そば処 臨時休業のお知らせです。

いつもご利用いただき有難うございます。

10月9日(日)  臨時休業

11月5日(土)  臨時休業

上記臨時休業とさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

高中そば処

養父市奥米地604-2

TEL079-665-0364

 

 

第18回『竹野浜・海そうじプロジェクト』参加者募集

山陰海岸ジオパーク・日本の渚百選の竹野浜をきれいにしよう!

第18回『竹野浜・海そうじプロジェクト』

開催要項

目的​2004年10月20日の台風23号豊岡水害では、海岸部も膨大な漂着ゴミに見舞われ、その清掃活動をきっかけに始まった、竹野浜のビーチクリーンイベントは毎年100名~200名前後を集めて開催され、今年で18回目を迎えます。

山陰海岸ジオパーク内に位置する豊岡市竹野浜・新波止周辺の海底及び海浜清掃活動を実施することにより、地元住民、ダイバー、釣り人、カヌー愛好家との相互理解と協調・協働の機会とし、自然保護、環境の保全に関する意識の高揚を図り、海洋環境保全の大切さを学ぶ機会とすると共に、美しい但馬海岸及び山陰海岸ジオパークを守る活動に寄与することを目的としています。

主催​たけの観光協会青年部 (統括責任者:部長 田中 陽介)

共催​たじま海の学校、ダイブリゾートT-style、たけのスタイル推進協議会 協賛 株式会社北前館、香住ダイビングサービス、中田工芸株式会社、株式会社坪口農事未来研究所、 竹野海岸を美しくする会 後援​​山陰海岸ジオパーク推進協議会、一般社団法人JEAN、豊岡市(順不同)

​​ 日 時 ​2022年10月23日(日)9:00~11:30(予定)

09:00​潜水班集合、海底清掃開始 ​カヌー班集合、清掃開始。

10:00​陸上清掃班集合

10:05~​開会式、清掃開始

11:15~​ふりかえり

11:30​閉会式・解散

開催場所​兵庫県豊岡市竹野町竹野浜新波止周辺 (山陰海岸ジオパーク、「日本の渚百選」竹野海岸) 参加予定人数​約100人(海底清掃12人、カヌー清掃11人、陸上清掃77名)

参加費​無料

内容​ 約一時間半かけて、会場周辺の海底及び海岸・波止周辺の散乱・漂着ゴミ(缶、瓶、ビニール、ルアー等)を収拾する。所定の場所に集め、回収ゴミの個数調査を行う。

参加資格​<海底清掃> 自己管理(セルフレスキュー)のできるダイバーで、2022年6月20日~10月21日までの                   間に1本以上のダイビングを行った記録のある方に限ります。

申し込みは、直接T-style、代表:田中08040114159 までお願いします。

​<海岸清掃> どなたでも参加できます。(但し、小学生以下は保護者同伴でご参加下さい。)

<カヌー清掃>一般の方は参加できません。

 その他​・交通費は自己負担となります。

​・駐車場は無料竹野浜駐車場をご利用下さい。 ​・海岸清掃は小雨決行いたしますので、雨合羽をご用意ください。 ​・海底清掃は当日の海況により中断あるいは中止する場合があります。

・当日の催行の判断は8時に行い、竹野観光協会のHPで発表いたします。

・必ずマスク着用をお願いします。

問合せ先​たけの観光青年部 担当:田中、服部 ​

〒669-6201 兵庫県豊岡市竹野町竹野17-22

tel:0796-47-1080 fax:0796-47-1336 

mail:takenosa@maple.ocn.ne.jp

https://www.takeno-kanko.com/wp-content/uploads/2022/09/6c90d3baa3ffe11f3b926377deebb5ad.pdf

The post 第18回『竹野浜・海そうじプロジェクト』参加者募集 first appeared on たけの観光協会.