Archives
たけの観光協会の窓口案内業務等の休止の延長にについて(お知らせ)

たけの観光協会の窓口案内業務等の休止の延長にについて(お知らせ)

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため豊岡市より自粛延長の要請がありましたので、自粛期間を延長します。

また、指定管理を受けています竹野子ども体験村につきましても同期間延長させていただきます。

皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

窓口案内業務休止延長期間 (観光センター2Fは使用休止)

令和2年5月7日(木)〜5月31日(金)

 

お電話の受付時間(旅館、民宿の斡旋はおこないません)

午前10時~午後4時まで(土日祝日を除く)

 

※弁天浜キャンプ場も同期間自粛し休止します。(自己自粛)

※北前館および休暇村の日帰り温泉も同期間営業を自粛されます。

※窓口案内業務再開につきましては、5月31日(日)を予定しておりますが、

※状況により変更することもあります。

 

【お問合せ先】

たけの観光協会

TEL 0796-47-1080

Email:takenosa@maple.ocn.ne.jp

弁天浜キャンプ場の休場の延長について(お知らせ)

【コロナウイルスの影響による休場延期のお知らせ】

新型コロナウイルスの感染防止につきまして、当施設では皆様に安心してお過ごし頂ける様、出来る限りの対策を進めておりました。
しかしながら依然として感染拡大は続いており、政府より引き続き緊急事態宣言が発令されております。
当社では感染拡大の状況の重大さを鑑みて、感染拡大抑止の観点から、当施設の休場延長を下記の通りに決定しましたのでご通知致します。

●休場期間 令和2年4月25日(土)~ 令和2年6月5日(金)予定

ご予約頂いたお客様には大変残念な結果になってしまい申し訳ございませんが、
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、宜しくお願い致します。

●ご予約キャンセルについて
・休止期間中のご予約は、申し訳ありませんが全てキャンセルとなります。手続きは不要です。
(当社にてご連絡後、ご予約をキャンセル致します)
※キャンセル料をいただく事はありませんのでご安心下さい。

・現在休場期間のネット予約の新規受付を停止しております。
・休場期間終了後のご予約はそのままご利用頂けます。
(感染拡大の状況により休場期間の終了日を変更する場合がございます。)

何卒ご理解・ご協力頂きます様宜しくお願い致します。

弁天浜キャンプ場のHP↓↓↓

http://www.ooya-ski.jp/bentenhama.html

施設休業延長のお知らせ

コロナウィルス感染拡大防止のため、国からの緊急事態宣言が発令され5月6日までキャンプ場・駐車場等臨時閉鎖しておりましたが、今回5月4日の緊急事態宣言延長に伴い、引き続き松林内のキャンプ場は、5月14日(木)まで臨時閉鎖となります。
緊急事態宣言が発令され、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、一日でも早い終息を願いご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、当協会管理の下、浜坂駅前にあります「まち歩き案内所・松籟庵」「足湯」も引き続き臨時休業致します。
運営再開後も来館されるお客様、そして関係スタッフの安全と健康を考慮し、関係機関との連携をとりながら運営を行なっていきたいと思います。

■浜坂県民サンビーチ・キャンプ場 TEL.0796-82-4580
休業期間:令和2年4月25日(土)~5月14日(木)
〔延長:5月7日(木)~14日(木)〕
※浜坂県民サンビーチ駐車場は開放いたします。
※無断でキャンプ等を行なっていた場合はしかるべき対応をさせていただきます。
※変更があった場合は随時Facebook等でお知らせいたします。

■まち歩き案内所「松籟庵」・「浜坂駅前足湯」 TEL.0796-80-1126
休業期間:令和2年4月25日(土)~5月14日(木)
〔延長:5月7日(木)~14日(木)〕

※尚、今後の政府等の宣言で変更が生じた場合は、関係機関等と連携をとりながら随時お知らせいたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止の為のキャンプ場、臨時休業について


新型コロナウィルス感染拡大防止の為のキャンプ場、臨時休業について.pdf

平素は、浜坂県民サンビーチキャンプ場施設全般をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

当キャンプ場は先日まで平常通りの運営を行なっておりましたが、多くのお客様がご利用されるキャンプ場でもあり、お問い合せ及びご意見も多数いただき、皆様が安心・安全にご利用いただくということは難しいと判断させていただき、行政指導の下、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、下記の期間を臨時休業させていただくこととなりました。

■キャンプ場休業期間 2020年 4月25日(土)~5月6日(水)

新型コロナウィルス感染症が落ち着き、皆様が安心・安全にご利用していただける日を心よりお待ちいたしております。

連休期間中ともなり沢山のお問い合せをいただき、楽しみにされていたお客様には多大なるご迷惑をおかけ致しますこと心からお詫び申し上げます。
また状況次第で期間を延長する場合もありますので、ご理解、ご協力をお願い致します。

※ 休業期間中は、駐車場もご利用できませんのでご了承ください。

豊岡「まちなか」を「探検まちめぐり」

豊岡観光協会のフェースブックものぞいてみてください。「豊岡の話題」や、「花情報」、その他「最新情報」などを、随時更新してお知らせしています。





 



新緑がまぶしい季節になりました。豊岡市泉町にある「寿公園」です。





豊岡出身で、鉱山王としても知られる「中江種造」氏は、豊岡の町に上水道を敷設するため、大正10年、当時のお金で33万円の私財を寄付しました。これは、工事費の全額に当たります。完成時と配水地増築に当たっても寄付を重ね、総額38万円を超えています。



これにより、兵庫県下でも比較的早く、大正11年に上水道が完成しました。5月11日はその竣工の日です。



また、毎年上水道事業の収益金の一部を奨学金として積み立てるようにという条件をつけています。



市民は、その恩恵を忘れないよう、大正14年翁の80歳を祝って、寿公園に銅像を建立し、毎年顕彰のため「水道まつり」を開いてきましたが、今年は「新型コロナウイルス感染症拡大防止」のため、式典が中止になりました。



寿公園は、碁盤の目に整理された市街地の道路のなかに、パリの凱旋門通りを思わせるちょっと異質なロータリーになっています。その中心部に、椅子に座って豊岡市内をいつくしむように見つめる「中江種造翁」の銅像があります。





豊岡の市街地は、従来の円山川沿い中心の町並みから、明治から大正にかけて鉄道敷設、円山川大改修など大事業が続き、明治42年に開業した豊岡駅を中心にした町づくりへと大きな区画整理が行われていましたが、「関東大震災」の翌年、大正14年に起きた「北但大震災」で隣の城崎町を含め、市街地の大半が焼失する大きな被害を受けました。





努力の結果現在の復興を成し遂げましたが、東日本大震災などの大災害の早期復興を願う気持ちが豊岡市民に人一倍強いのも、こうした経験があるからでしょうか。



豊岡市街地には、豊岡市役所旧庁舎をはじめ、ところどころに防災を意識した当時の復興建築が残っています。





映画館「豊岡劇場」。壁面に「八芒星」のレリーフがあります。





診療所、ギャラリーとして復活した「旧但馬労働監督署」





壁面を銅版で覆った「うろこの家」のような外観。現在は無人の倉庫です。





3軒の商店が連なった外壁。



アーケードにかくれて気づきにくいですが、周辺には同じような外観のお店がほかにもあります。





「鈴」の絵の下に「木」をデザインした「鈴木商店」のマーク。わかりましたか。



「旧山陰合同銀行」(現在は「豊岡1925」)





以前の豊岡市役所旧庁舎(現在は「市民交流センター稽古堂」として庁舎前に移動して保存されています。





現在の「市民交流センター稽古堂」



5月23日が、その「震災記念日」で、市内各地でこれに併せた防災訓練などが実施されています。



元町交差点付近にある「三井住友銀行豊岡支店」の道をはさんでななめ西側に「御霊神社」があります。



豊臣秀吉の「但馬征伐」のあと、この地を治めた「宮部善祥房継潤(みやべぜんしょうぼうけいじゅん)」を祀る神社で、この地を治めるにあたり近在五町に対し年貢を免除しましたが、これに感謝した町民が、ここに祀ったといわれています。



5月10日には、かつて「豊岡で一番早い夏祭り」といわれた例祭がありました。





境内の桜の古木。今は若葉がきれいです。





境内にある由来記



ここから、市街地の北東に行くと小田井神社があります。但馬五社の一つで、8月には境内にある「柳之宮」の祭礼として「柳まつり」が開催されます。



「豊岡かばん」の源流となった「柳ごおり」は、豊岡藩主「京極氏」の奨励により大きく発展し、円山川の水運を利用して全国に出荷され、豊岡の一大産業になりました。





このあたりは、かって「出町(でまち)」といわれ、円山川の水運を利用した船着場「いと場」があり、豊岡の玄関口でした。



いと場の記念碑が鳥居の脇に建てられています。



また、豊岡市出身の直木賞作家「藤井重夫」の小説「佳人」の舞台となった場所であり、昭和33年、池部 良、芦川いずみ主演で、日活で映画化されましたが、小田井神社周辺でロケも行われています。



小田井神社前の交差点には、「堀川不動明王」があります。不動明王は、大日如来の化身で悪魔、災難から衆生を守るといわれています。





また、その隣には国土地理院の定める「水準点」の標識があります。水準点は、測量の基準となる場所を示すものです。





すぐ上の堤防に上がると、対岸に「大石りく遺髪塚」の場所を示す看板が見えます。忠臣蔵で有名な「大石内蔵助」の妻「大石りく」の遺髪を納めたところです。



参道の登り口には「ハナミズキ」がきれいに咲きます。





境内の「フジ」ももう少しで見ごろを迎えます。

















ここには、高浜虚子と親交の深かった「京極杞楊(きよう)」の句碑、と作家「平岩弓枝」がモデルにした小説「花影の花」の碑があります。

たんとうチューリップ畑アルバム

新型コロナウイルス感染拡大防止のためチューリップ畑は早期に閉園しましたが、チューリップは閉園後に満開を迎えましたので写真で公開致します。

 

養父市テイクアウト可能店舗

養父市のテイクアウトが可能な店舗の情報がこちらのHP・FBで掲載されてます

ぜひ、ご参考下さい

おさんぽたじま

養父市近隣でテイクアウト・通販お取り寄せができるお店まとめ #但馬エール飯 #養父エール飯

おさんぽたじま とは?
但馬をもっと知ってもらいたい!
但馬にもっと来てほしい!
但馬にはまだ知られていない魅力的な企業・商品がたくさん!
そんな但馬を散歩するような感覚で、企業・商品の魅力を独自
目線でみなさまにご紹介しているサイトです!!

やぶ市お持ち帰りまとめ

 

やぶのわ。プロジェクト とは?
地域経済を一緒に盛り上げるべく、
個人事業主・地域おこし協力隊・市民有志の方々と共に立ち
上げたプロジェクトです!
コロナウイルス対策のため、
営業自粛している店舗のテイクアウトや出荷に困っている
生産者さんの情報を
一つにまとめて発信をしていますよ。

ミズバショウ公園 開園中止 

今年度のミズバショウ公園の開園は、コロナウイルス感染防止の為、中止となりました。

それに伴い、4/29(水)のミズバショウ祭りも中止となりました。

皆様には、ご迷惑をお掛け致しますがご理解いただきますようよろしくお願い致します。

ミズバショウ公園の情報は、FaceBook【ミズバショウ公園】にて発信されています。

おおやアート村BIGLABO 展示場臨時休館のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が兵庫県に発令されたことに伴い、おおやアート村BIG LABOの展示場は令和2年5月6日(水・祝)まで臨時休館となりました

また、それに伴い現在開催されている『猫だらけ展』も一時中止となります。

また、創作棟で開催予定のワークショップも令和2年5月6日(水・祝)まで中止とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。