マナーを守って楽しい海水浴を!
8月12日(木)
切浜海水浴場・竹野浜海水浴場の一部(奥城崎シーサイドホテル~浜茶屋大ちゃんまで)を除き遊泳禁止とします。
なお、アスレチックラグーンの復旧については目処が立ち次第お知らせします。
弁天浜海水浴場・あんじゃ浜海水浴場は遊泳禁止です。
ワンワンビーチは復旧中のため現在閉鎖しています。
移動の自粛もお願いします。
The post 8月12日(木)一部を除き遊泳禁止 first appeared on たけの観光協会.
マナーを守って楽しい海水浴を!
8月12日(木)
切浜海水浴場・竹野浜海水浴場の一部(奥城崎シーサイドホテル~浜茶屋大ちゃんまで)を除き遊泳禁止とします。
なお、アスレチックラグーンの復旧については目処が立ち次第お知らせします。
弁天浜海水浴場・あんじゃ浜海水浴場は遊泳禁止です。
ワンワンビーチは復旧中のため現在閉鎖しています。
移動の自粛もお願いします。
The post 8月12日(木)一部を除き遊泳禁止 first appeared on たけの観光協会.
本日8月12日(木)開催を予定しておりました「ペルセウス流星群 竹田城跡 星空観察会」は、 悪天候のため、 【中止】 となりました。
イベントを楽しみにされていました皆さんには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解、ご了承の程お願い申し上げます。
お問い合わせ:朝来市 観光交流課 079-672-4003
8月12日(木)10時30分よりご利用可能になりました。
The post 8/12海上アスレチック復旧しました first appeared on たけの観光協会.
8/13の遊泳禁止は以下のとおり
竹野浜海水浴場 観光協会前付近から旅館 竹濤まで
ワンワンビーチ
弁天浜海水浴場
あんじゃ浜海水浴場
波はおさまってきましたが冷たい雨が降っています。
遊泳禁止のブイの復旧が出来ていない箇所があります。
警報および波が高くなってきた場合は遊泳禁止にする場合があります。
時折来る大きなうねりと低体温症には十分注意してください。
The post 8/13遊泳禁止について first appeared on たけの観光協会.
台風の影響により、突風の可能性があるため
8月8日(日)の午後から8月10日(火)午後まで営業休止します。
楽しみにされていたお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解いただきますようお願いいたします。
The post 海上アスレチック営業休止について first appeared on たけの観光協会.
台風9号接近および通過にともない明日9日(月祝)は荒天が予想されるため
竹野海岸一帯の海水浴場は安全を考慮し全面遊泳禁止といたします。
なお、台風通過後の余波で波が高い場合は10日も遊泳禁止になる可能性もあります。
安全を考慮しての早めの判断になりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
The post 8月9日(月祝)遊泳禁止について first appeared on たけの観光協会.
台風9号の影響による各施設の営業についてお知らせします。
【アスレチックラグーン】
台風9号の影響に8月10日(火)の営業は休止します。
復旧にはしばらくかかりそうなので8月11日(水)以降の営業は随時更新します。
【ワンワンビーチ】
台風9号の突風により施設はバラバラになり壊滅的な状態になり
復旧の目処が立たない状況にありますので営業を休止します。
8月22日(日)まで営業する予定でしたが
残念ながら復旧できないかもわかりません。
【遊泳禁止について】
8月10日(火)竹野海岸一帯の遊泳禁止につきましては、
10日の午前7時に判断をしますが、波が更に高くなってきていますので
遊泳禁止の可能性が高いです。
The post 【重要】台風9号の影響による各施設の営業の再開について first appeared on たけの観光協会.
8月10日(火)遊泳禁止です。
波は昨日より高く危険な状態です。
また、海水浴場に必要な安全設備等(監視台、看板、遊泳区域ロープ等)が波や風で破壊されているため、復旧には時間がかかります。
遊泳区域を示すロープを復旧するには波がある状態では復旧できませんので、しばらく竹野海岸一帯の海水浴場は閉鎖になります。
The post 8月10日(火)遊泳禁止 first appeared on たけの観光協会.
朝来市では、新型コロナウイルス感染症収束後の観光需要の活性化を図るとともに、市内への人の流れと実需要喚起を図るため、一定期間、市内の特産品等販売店、お土産店等での消費購入の際に、同店舗で使用できる商品券を進呈することにより、市内での観光事業における実需要喚起を図ることを目的として、以下の事業を実施します。
ついては、当該事業に参画を希望される店舗を募集します。
名称 | あさご おみやげ得々券 |
発行元 | 朝来市 |
事業受託者 | 朝来市観光協会 |
発行枚数 | 100,000枚 (発行額 20,000千円) |
額面 | 1枚 200円 |
進呈方法 | 1会計あたり1,000円以上(税込)の購入ごとに商品券1枚を進呈 |
進呈場所 | 主に朝来市に来訪する旅行者を対象に「特産品、土産物」を販売する店舗で、事業参加の認定を受けた店舗(参画店舗)。 ※ネット販売は本事業の対象になりません。 |
進呈期間 | 令和3年9月4日(土)から11月30日(火)予定 ※進呈枚数完了時終了 |
参加負担金 | 不要 |
下記の応募要領のとおり
朝来市観光協会 本部事務局
参画店舗者を対象とした説明会を別途開催する予定です。
詳しくは朝来市HPをご参照ください。