求ム!挑戦者 あけのべクエスト
兵庫県養父市明延区に鎮座する小林たばこ屋さん。
そこには古より眠りし大秘宝が隠されているとかいないとか…。
10月28日(月)養父市明延の小林たばこ屋にて、「あけのべクエスト」が開催されます
参加無料


【開催日時】
令和6年10月28日(月) MISSION1▷9:00~12:00/MISSION2▷13:00~17:00
【内 容】
MISSION1 たからさがし
『探し出せ!眠る大秘宝』 見つけたお宝は報酬と交換しよう
MISSION2 DIY
『作り出せ!新生あけのべ』 古い建物を新たに生まれ変わらせよう
【準備する物】
動きやすく、よごれていい服
飲み物
食べ物(続けて参加される場合)
【注意事項】
ケガをされた際の保証はございません、自己責任でご参加ください。
持ち込んだ道具が破損した場合の対応は致しかねます。
現場付近にスーパーやコンビニはありません。
申込みはこちらから▷▷▷ 参加申込(Googleフォーム)
飛び入り参加もOK!
【主催】
明延区、但馬を結んで育つ会、養父市社会福祉協議会、コミュニティデザインラボ
【お問い合わせ】
Mail:info@tms-net.org
TEL:050-6876-6690(事務局)

令和6年10月26日(土)催行予定の『とがやまぐるっとトガ山ウォークプラス多肉植物寄せ植え体験』只今、参加者募集中!(企画実施:全但バス株式会社)
歩いて健康!食べて元気!触れて体感!さわやか秋風感じて歩こう
催 行 日:令和6年10月26日(土)9:00スタート
旅行代金:5,500円(おひとり)
お申し込みは、全但バス株式会社HPのツアーページからお願いいたします


全但バス株式会社 : とがやまぐるッと トガ山ウォーク+多肉植物寄せ植え体験 帰りに温泉リフレッシュ【天女の湯の入浴券付】【八鹿特産品のお土産付】 (zentanbus.co.jp)
トガ山ウォークは、但馬長寿の郷駐車場からスタートし、全天候運動場、天女の湯、道の駅ようか但馬蔵、トガ山古墳周辺、箕谷(みいだに)古墳を歩いて巡り、但馬長寿の郷「ごはんや」がゴールです


※トガ山古墳・箕谷(みいだに)古墳はガイドの案内付き
但馬長寿の郷「ごはんや」でランチの後、但馬長寿の郷にて「多肉植物寄せ植え体験」をして解散となります。
今回の旅行は、昼食の他に八鹿の特産品お土産、とがやま温泉 天女の湯の温泉券付き
※とがやま温泉天女の湯へは解散後各自移動・ご利用となります。
是非、ご参加ください


2024年10月20日(日)中瀬鉱山関所広場にて「第8回 中瀬金山まつり」が開催されます。
中瀬鉱山のすべてがこの1日でよみがえる
【開催日時】
2024年10月20日(日)9:30~16:00
【開催場所】
養父市中瀬金山関所広場(兵庫県養父市中瀬896-10)
【内 容】
▷展示物コーナー
関所館内:歴史パネル・自然金、鉱物展示 / 関所広場:トロッコ・鉱山石臼展示
▷体験コーナー
関所周辺広場:砂金すくい体験(有料)・5ヶ寺巡りスタンプラリー(特典あり)・鉱山町歩き(ガイド同伴、無料)
▷満足コーナー
豚汁・ドリップコーヒー・金山焼き・翁たこ焼き・天下無敵ラーメン
【問い合わせ先】
養父市関宮地域局 TEL.079-667-2331

第16回一円電車まつり開催!
2024年10月6日(日)第16回一円電車まつりが開催されます
すがすがしい秋の季節にちいさなかわいい一円電車「くろがね号」に乗ってみよう!
そのほか楽しいイベント盛りだくさん!!
ぜひ養父市大屋町明延(あけのべ)に遊びにお越しください
◎山のうえにある一円電車ひろばで遊ぼう
☆くろがね号にのろう(9:00~16:00)
ちいさなかわいい一円電車くろがね号に乗ってみよう!
[入場料]おとな300円/こども1円(中学生以下)
☆鉱石を発掘しよう!(9:00~15:00)
きらきらとしたほんものの鉱石を手に入れよう!
[参加費]300円
☆手こぎトロッコにのろう
大人もこどもも楽しめる手でハンドルをまわして走るトロッコです。
◎明延鉱山の坑道見学会(9:00~15:00)
近代鉱山の迫力を肌で感じよう!(ガイドがご案内します)
[見学時間] 約1時間
[入坑料] 高校生以上1,200円/小中学生600円
[参加人数] 200名限定(全12回入)
◎イベント会場
☆バザー 10:00~15:00
☆ライブ 12:30~15:00
☆もちまき 15:30~
須永秀夫の一円電車模型展
◎あけのべ探訪スタンプラリー(9:30~15:00)
産業遺産、鉱山跡、寺院など、明延の見所をたずね歩くスタンプラリー
全てのスタンプを押した方は、抽選で養父市特産品、または明延グッズを進呈します

[参加費]100円
【日 時】
2024年10月6日(日) 9:00~16:00
【場 所】
あけのべ一円電車ひろば(兵庫県養父市大屋町明延)
【お問い合わせ】
「鉱石の道」明延実行委員会事務局(大屋地域局内)
TEL:079-669-0120
本日、国道483号北近畿豊岡自動車道 豊岡道路が先ほど16時に開通いたしました!
今日は豊岡道路開通式典の様子をお届けします!
=3
今回は北近畿豊岡自動車道 豊岡道路 延長2.0km 但馬空港IC〜豊岡出石IC区間が延伸し、
豊岡出石ICに接続する但馬空港線及び豊岡出石インター線も開通しました。
城崎温泉から養父市へのアクセスがさらに良くなります!
=333
お車でお越しの際はぜひご利用ください




新商品のご紹介です!
やっぷー&やっぴーアクリルスタンド:1,100円
皆様お待たせいたしました!
待望のやっぷー、やっぴーのアクリルスタンドが完成いたしました!
氷ノ山をバックにやっぷーとやっぴーが楽しくピクニックしてるイメージのアクリルスタンドになっております
是非、やぶ市観光案内所までお買い求めください



やぶ市観光協会は「支えあいながらユニバーサル社会の実現に取り組む」を掲げた誘客を目標に兵庫県と7月に協定を結びました。
養父市に誰もが安心して滞在できるよう共に取り組んでいただくよう、ろう講師1名手話通訳2名をお招きし日常生活で使える身近な手話講座を開催します
観光会員でなくとも一般の方の参加も大歓迎です。
当日は受講証明書と参加のおみやげもありますよ
ぜひお気軽にご参加ください!
開催日時:令和6年11月12日(火)10:00~11:30
場所: 養父市立やぶ市民交流広場(YBファブ) 小会議室2
定員:15名※参加費は無料です。
応募期間:令和6年10月31日(木)まで
※定員に達し次第、締め切らせていただきますのでお早めにお申し込みください。
【申込方法】以下のいずれかの方法でお申し込みください。
①FAXにて下記申込用紙をお送りください。
②リンクから記入事項をお書きの上、お申し込みください。
③電話にて、下記申込用紙の項目を下記の申込先宛てにご連絡ください。
※ご記入いただいた個人情報は、上記の利用目的のみに使用し、第三者に提供することはございません。
【お問合せ・申込先】
やぶ市観光協会
TEL:079-663-1515
E-mail:yabu.info@yabu-kankou.jp

【10月13日(日)】養父市内で婚活イベントを開催します【養父市やぶぐらし・地方創生課】

婚活イベントのお知らせ
養父市婚活応援イベント「恋するアウトドア」
日時 令和6年10月13日(日)10:30~14:30
開催場所 ハチ高原 プラトーこのはな(兵庫県養父市丹戸909-1)
募集内容 男性 10名 20歳~39歳 ※在住、在勤地問わず
女性 10名 20歳~39歳 ※在住、在勤地問わず
参加費 2千円 ※当日集金します
申込締切 令和6年9月30日(月)
みんなでお昼ごはんのお弁当作り、お弁当を持って、綺麗な景色を見ながらハイキング!
戻ってきた後は、ゆっくりコーヒーでも楽しみましょう。
イベントお申し込みはこちら!
受託先(問い合わせ先)
株式会社モルゲンルート
TEL:090-2942ー1265
morgen.info8@gmail.com

【10月13日(日)】養父市内で婚活イベントを開催します【養父市やぶぐらし・地方創生課】

婚活イベントのお知らせ
養父市婚活応援イベント「恋するアウトドア」
日時 令和6年10月13日(日)10:30~14:30
開催場所 ハチ高原 プラトーこのはな(兵庫県養父市丹戸909-1)
募集内容 男性 10名 20歳~39歳 ※在住、在勤地問わず
女性 10名 20歳~39歳 ※在住、在勤地問わず
参加費 2千円 ※当日集金します
申込締切 令和6年9月30日(月)
みんなでお昼ごはんのお弁当作り、お弁当を持って、綺麗な景色を見ながらハイキング!
戻ってきた後は、ゆっくりコーヒーでも楽しみましょう。
イベントお申し込みはこちら!
受託先(問い合わせ先)
株式会社モルゲンルート
TEL:090-2942ー1265
morgen.info8@gmail.com
