2022年7月30日(土) 海上アスレチックたけのチックラグーンの運営について
当日は第50回竹野浜海上花火大会準備のため、下記の通りの営業が変更となります。
 
7/30(土)1クール(9:30~)2クール(10:30~)の便のみ営業致します。
※3クール目以降の営業については休止
7/31(日)AM中は復旧作業のため営業休止  
※4クール目(12:30~)以降営業再開予定
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
The post 2022年7月30日(土) 31(日)海上アスレチックたけのチックラグーンの運営及び休止について first appeared on たけの観光協会.
			 
	
	
							
	
		
		2022年7月19日(火)20日(水) 海上アスレチックたけのチックラグーンについてメンテナンスのため営業を休止致します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
The post 2022年7月19日(火)20日(水) 海上アスレチックたけのチックラグーンについて first appeared on たけの観光協会.
			 
	
	
							
	
		
		 
 
新型コロナウイルス感染症拡大防止について竹野海岸の海水浴場開設におけるガイドライン(2022年度第3版)下記の通りになります。安心安全に海水浴を楽しめるよう皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
 
The post 海水浴場開設におけるガイドライン(2022年 第3版)について first appeared on たけの観光協会.
			 
	
	
							
	
		
		 
 
○イナカー竹野海岸線 たけのサマーバス 運行・時刻表について
2022年7/16日~8月21日まで「たけのサマーバス」を運行いたします。
公共交通機関を使ってJR竹野駅から竹野海岸や弁天浜キャンプ場・たけの子ども体験村キャンプ場まで行ってみよう!
 
 
![]()
The post サマーバス運行について first appeared on たけの観光協会.
			 
	
	
							
	
		
		 
 
令和4年7月14日(木)宿泊分まで期間延長決定致しました! 「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)」兵庫県・滋賀県・京都府・大阪府・和歌…<a href=”https://www.qkamura.or.jp/takeno/blog/detail/?id=64104″ target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>https://www.qkamura.or.jp/takeno/blog/detail/?id=64104</a>
The post 7/14まで延長!ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)★★ 2022年6月23日 お知らせ ★★  first appeared on たけの観光協会.
			 
	
	
							
	
		
		ひまわり成長記録
【8月12日】

 

 

 
スラックラインもあります

 

 
【8月11日】
今が見頃。

 

 

 

 

 

 
【8月10日】
今が見頃。
8月14日までですのでお早めに。

 

 

 

 

 

 
 
【8月9日】
今が見頃。
やはり、ひまわりには青空が似合います。
8月14日までですのでお早めに。

 

 

 

 
たんとうノ森です。
森林浴バッチリ。
気温は1~2℃は低いです。

 

 

 

 

 
涼しい森の中でひまわり観賞もできます。

 

 
【8月8日】
今が見頃です!


 

 

 

 

 

 
【8月7日】
だいたい7~8分咲きです。
ピークまでもう1~2日かな!?

 

 

 
赤いひまわりがなかなか見つからないようですね(^ ^;)
摘み取りは自由ですが、
赤いひまわりは摘み取らないで下さい。

 

 

 
 
【8月6日】

 

 

 

 

 
【8月5日】
めずらしく1本の茎から
たくさんの花が咲いています。

 

 

 
ここの畑は6分咲きくらいです

 
全体では4分咲きくらいでしょうか

 
【8月4日】
元気よく咲きました。
真ん中がポンポン!

 

 

 
ここの畑は4分咲き。

 
畑2枚分の画像です。
ここで2~3分咲き。

 
【8月3日】
ひまわり畑は8枚あります。
ここの畑は3分咲き!?

 

 
【8月2日】
2分咲きの畑や1分咲きの畑になっています。
8月6日(土)のオープン時は
6分咲きといったところでしょうか。
予測ですが、、、、(^ ^;)

 

 

 

 
 

 
 
【7月30日】

 

 

 

 
【7月28日】
50万本のうち、数本咲き始めました。
見頃になるまではまだまだ、、

 

 
頑張って太陽を見ています。

 
例年より少し大きく育ちました。
ギュウギュウ詰めで真っ黄色になるかも(≧▽≦)

 
【7月23日】
蕾もだんだん大きくなってます

 

 

 
ひまわりがびっしり!!(≧▽≦)

 
【7月21日】

 

 
【7月15日】
最高の出来具合の予感(^ ^)

蕾かな~

 

 

 
 
【7月9日】
140アールの畑がひまわりでぎゅうぎゅう(^ ^)

 

 

 
【7月3日】
畑一面ぎゅうぎゅうです。

 
1週間でどんどん大きくなりますねー。

 

 
【6月25日】
梅雨なのに雨があまり降りませんが、
元気に成長してほしい、、、

 

【6月18日】
6月10日、6月13日に種をまいて、芽がでました。

 

			 
	
	
							
	
		
		【ホワイトコーン成長記録】
【8月12日】
食べ頃が無くなりそうです。
8月12日正午で閉園です。
 
【8月10日】
まだまだ食べ頃。
でも無くなり次第閉園です。
とてもおいしいものが減っていきますので、お早めに(^ ^)

 
 
【8月9日】
今が食べ頃。
無くなり次第閉園です。
お早めに(^ ^)

 

【8月6日】
食べ頃になりました

 
【8月5日】
明日のオープン初日には食べられます!

 
 
【8月4日】
そろそろ食べられそうな感じ(^ ^)

 

 
 
【8月3日】

 
【8月2日】
少し太りました

 

 
【7月30日】

 

【7月28日】
少しずつ大きくなっていますが、
まだ食べられない(>_<)

 

 

 
【7月23日】

 

 

 
【7月21日】
ホワイトコーンができ始めました!

 
【7月15日】
穂が出ました!

 

 
【7月9日】

 

 
【7月3日】
猛暑ですが、頼もしくなりました。

 

 
【6月25日】

 

 
 
【6月18日】
6月2日に種をまいて、
ちょっと大きくなりました。

 

			 
	
	
							
	
		
		 
たけの観光協会では、竹野海岸一帯の海水浴場の開設について、「豊岡市竹野地域における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を策定し、皆さまに安心して海水浴を楽しんでいただくための対策を行いながら運営を致します。安心安全にご利用していただけるよう皆様のご協力をお願いします。
 
たけの観光協会では、竹野海岸一帯の海水浴場の開設について、「豊岡市竹野地域における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を策定し、皆さまに安心して海水浴を楽しんでいただくために様々な対策を検討中です。
海水浴場の開設については、決まり次第ホームページ、SNSでお知らせしますので、今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願いします。
◎竹野地域における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン第1版(完成)
 
 
竹野浜を遊び遊びつくそう!!2022
The post 2022年竹野海岸における海水浴場開設について first appeared on たけの観光協会.
			 
	
	
							
	
		
		コシヒカリと古代米を使用し田んぼにいろいろな絵を書くことができます。
 
【シルク温泉やまびこ前】
はばタン

(9月6撮影)
 

(6月15撮影)
Google map やまびこ
 
 
【大 河 内】
ニコちゃんマーク
&
NO WAR

(9月6日撮影)
 

(6月26日撮影)
Google map 大河内
 
田んぼアート地図2022.9.6
 
			 
	
	
							
	
		
		 
第50回たけの海上花火大会が3年振りに竹野浜海水浴場にて開催される運びとなりました。1970年(昭和45年)から続く花火大会かわ50回目の記念大会となります。一般から募集されたメッセージ花火、子ども夢花火など花火が夜空を彩る予定です。
日時:2022年7月30日(土)  20:00〜21:00
竹野浜海水浴場 (各所交通規制等あり)
主催・共催 たけの海上花火大会実行委員会/神戸新聞社
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてご移動の際やご鑑賞の際はマスクの着用、アルコール消毒など感染拡大予防等をお願いいたします。
※前回大会まで設置をしておりました中央駐車場での露店の出店はありません。
※ごみ箱等の設置はございません。ゴミは必ずお持ち帰り下さい。
※駐車場には限りがあります。ご来場の際には公共交通機関のご利用をお願いいたします。
雨天、荒天時、天災、新型コロナウイルス感染拡大による国、県、市からの要請、発出によりやむ得なく開催を中止をする場合があります。
※花火大会の順延、延期はありません。ご了承の程よろしくお願いいたします。
The post 第50回たけの海上花火大会 2022年7月30日(土)開催について first appeared on たけの観光協会.