GW期間中の臨時駐車場として以下の期間で開設いたします。駐車にあたっては誘導員の指示に従いご利用ください。なお、指定の時間以外は駐車できませんのでご注意ください。 日 時:令和5年5月3日(水)~5月7日(日)9時~19 […]
投稿 GW期間中の臨時駐車場の開設について は 城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。
城崎温泉の夏を一緒に盛り上げていただける出演・出店者を募集いたします。詳細は以下の通りとなっておりますので、要綱をお読みいただきご応募ください。 ◆開催日時 2023年7月28日~8月24日 準備:18:00~ 開催: […]
投稿 夏物語・夢広場 出演・出店者募集のお知らせ は 城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。
GWにグランフロント大阪北館にて行われる「日本海トラベルマルシェ」に兵庫県豊岡市をはじめ「たけの観光協会・花房商店」も出展致します。(ブース23番予定)
場所 グランフロント大阪北館 B2F
会場 ナレッジキャピタルコングレコンペンションセンター
2023.5/2(火)・3(水・祝)・4(木・祝)
入場無料、10:00~17:00(最終日は16:00迄)
◯「花房商店」の販売予定商品
◎ もろみみそ
◎ するめ糀漬
◎ほたるいか糀漬
◎ 花咲おだし
◎ さしみ醤油
◎ ぽん酢
◯「たけの観光協会」の販売予定商品
◎竹野誕生の塩
その他竹野町の観光PRを行う予定です︎
おむすびワークショップ(イベント内)
美味しいお米と具材でおむすびをむすびながらの交流イベント内では具材として竹野名産の「竹野“誕生の塩“」を使ったおむすびや花房商店の「もろみみそ」を使ったおむすびが登場予定です
(エントリー必要)詳しくはHPを参照
詳しくは日本海トラベルマルシェ2023 運営事務局HPをご覧ください
http://www.japansea.jp/travelmarche/?fbclid=IwAR3lBXsjchh8eVvS8lJBM6sk7z44fgz6O68-vE__uXg9Ar0i9uBJLzyAJcs
The post GWグランフロント大阪「日本海トラベルマルシェ」に「たけの観光協会・花房商店」出展 first appeared on たけの観光協会.

【皆さまへ】2023年度JR竹野駅・イナカー・全但バス時刻表ポスターチラシが出来上がりました
毎年、公共交通利用促進委員会にて毎年、JR竹野駅、イナカー(竹野海岸線)、全但バス(豊 岡 – 森 本 ・ 竹 野 線)の時刻表ポスターチラシを作成しています。こちらについては広報とよおか5/1号に竹野町内に折込致しますのでよろしくお願いいたします。
(ポスター作成にあたり 協賛をいただきました団体様は以下の通りです)
竹野浜自治会,読売センター竹野、豊岡市商工会竹野支部、但馬銀行、但馬信用金庫、JAたじま、㈱北前館、床瀬そば、白バラ、(一社)たけの観光協会、(順不同)
PDFデータはこちらよりダウンロードください
【地域での暮らしに欠かせない公共交通】
近年の新型コロナウイルス感染症拡大の影響などによりJR竹野駅での乗車券類等の売り上げが大きく減少するなど、駅の維持管理が大変厳しい状況となっています。 また、ご存じのとおり山陰本線の「城崎温泉駅-竹野駅間」 は、JR西日本が赤字ローカル線として発表した対象区間となっています。
山陰本線各駅では、窓口業務の自動券売機への切り替えや、無人化に変更されているのが現状で、今後の駅利用や販売状況の更なる減少によってはJR竹野駅の無人化や特急列車の停車駅では無くなるなど、公共交通機関の利便性が現在より失われてしまう可能性もあります。 そうならないためにも、皆さまにはJR竹野駅のより一層のご利用をお願いいたします。
【JR竹野駅では定期券・特急券・指定券を販売しています】
JR竹野駅は、豊岡市がJR西日本と乗車券類簡易委託発売契約を締結し、一般社団法人たけの観光協会が豊岡市から委託管理業務を受託して、駅の維持管理・窓口業務を行っています。
(1)定期券もJR竹野駅で購入できます。(JR竹野駅で購入することによりJR竹野駅の売上となります。)※竹野駅以外の区間も購入できます。(例えば豊岡駅出発の切符をJR竹野駅で購入する事もできます)
(2)1ヶ月前から特急券・指定券を、14日前から定期券を継続購入する
ことが可能です。
※事前にJR竹野駅窓口(090-4909-1080)までお問い合わせ下さい(6:30~15:30まで)
【JR竹野駅の営業時間変更のお知らせ】
JR竹野駅の利用・売上減少による勤務時間変更に伴い、切符販売窓口の営業時間を3月18日(土)から変更いたします。変更後の営業時間は午前6時30分から午後3時30分までとなります。
(※切符販売時間は前後する事があります。)

The post 2023年度JR竹野駅・イナカー・全但バス時刻表 first appeared on たけの観光協会.
11月1日より北近畿豊岡自動車道 日高豊岡南道路『但馬空港IC』~『日高神鍋高原IC』間が開通いたします。『但馬空港IC』から約20分で城崎温泉へ。城崎温泉が更に近くになります。ぜひご利用下さい。
投稿 北近畿豊岡自動車道『但馬空港IC』11月1日に開通‼ は 城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。
2023年4月23日温泉まつりより、城崎温泉を見下ろす大師山の中腹にある温泉寺にて”切り絵”の御朱印が販売開始されます。市指定文化財指定の「多宝塔」と国指定重要文化財のご本尊「十一面観音立像」が描かれた、まさにスペシャル […]
投稿 特別な御朱印の販売開始お知らせ は 城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。

たけの海町マーケット実行委員会よりお知らせ
たけの海町マーケットの2023年開催が決定し、ポスターも完成しました。今年の開催日程は以下の通りです。
︎4月16日(日) 10時〜15時
オープニングカヌーイベント︎5月3日(水) 10時〜14時
北前祭りコラボ︎6月3日(土) 10時〜15時
ビーチクリーニングイベント︎7月1日(土) 11時〜16時
海開きイベント︎8月27日(日) 15時〜20時
海開き最終日の夜
映画があって、音楽があって、怪談話 ︎9月24日(日) 10時〜15時(演劇祭と要相談)
農作物がたくさん出る時期、収穫感謝祭として農業関係イベント
演劇祭もコラボ︎10月15日(日) 10時〜15時
衣替えの時期にあわせて但馬最大級のフリマ
※日程、内容は変更する場合がございます
たくさんの出店とイベントで皆さまのご来場をお待ちしています!乞うご期待!
詳しくは海町マーケット実行委員会HPより
https://www.takenoumimachimarket.com/?fbclid=IwAR2oYIUp3My-MV_EfuN6deL_fd22Mxhsu6bifEtrXolnj2k0eD8JKatfD_w
たけの海町マーケット4月16日(日)10時~15時開催のイベント詳細です!
— イベント情報 — ビーチクリーン
「第68回兵庫県吹奏楽コンクール」小学生部門で大活躍した兵庫県豊岡市立五荘小学校の金管バンドが生演奏!
お魚のセリ(協力:但馬漁協竹野支所)
(仮名)サンドの飯より砂が好き大会(協力:商工会青年部竹野支部)指定されたグラムの砂浜を持ってきてニアピン、ピタリ賞を競う大会!
浜で宝探し大会(協力:((一社)たけの観光協会)ビーチクリーンは毎回開催
みんなで竹野の海を綺麗にしましょー
参加者にはたけの海町マーケットで使える浜ペイを100浜ペイ(100浜ペイは100円としてたけの海町マーケットでご利用いただけます。)
4月はオープニングカヌーも開催
ビーチクリーン、オープニングカヌーはQRコードかURLから参加者申し込みをお願いします
ビーチクリーンお申込み
https://docs.google.com/forms/d/1lhi5xJ-9Weei9v7EQVNY-SP-o5wUsaAAg2Wvbom1HJE/edit
オープニングカヌーお申込み(たけのスタイル推進協議会竹野ジオカヌーより)
https://docs.google.com/forms/d/1yb7nnmyiZxboM4D4f6bb6igx5x0Y-NBbtk2-gqUMvfw/edit?pli=1#settings
ステージイベントでは五荘小学校金管バンド、サンドの飯より砂が好き、魚介のセリ、浜の宝探しなど、、とにかく竹野の魅力を全力で感じられる楽しいイベントばかりです
お子様から大人の方まで誰もが楽しめるイベントとなっていますのでぜひご来場ください
もちろんマーケットもたくさん出店していますよー
イベントもマーケットもみんなで楽しんでいただけます
竹野でお待ちしております
The post たけの海町マーケット2023開催決定! first appeared on たけの観光協会.



たけのスタイル推進協議会: お問い合わせtakenocanoe@gmail.com
The post 「たけのジオカヌー2023オープニングイベント」を今年も開催 first appeared on たけの観光協会.