2025年4月5日(土)NHKにて土曜朝30分生放送のウィークエンド関西(7:30~)にて、樽見の大桜が紹介されます
詳しくは番組HPをご確認ください↓↓↓
ウィークエンド関西
2025年4月5日(土)NHKにて土曜朝30分生放送のウィークエンド関西(7:30~)にて、樽見の大桜が紹介されます
詳しくは番組HPをご確認ください↓↓↓
ウィークエンド関西
「中嶋神社 春の菓子祭」は、お菓子の神様 田道間守命の命日に近い4月の第3日曜に中嶋神社で開催されます。
古来から神美地域に暮らす人々が大切に大切に守り育ててきたお祭りです。
全国の菓子業者さんたちも毎年、楽しみにしてくださっています。
みなさまのお越しをお待ちしています。
イベント名 | 中嶋神社 春の菓子祭(橘菓祭) |
日 時 | 4月20日(日) 9:00~16:00 駐車場あり |
場 所 | 中嶋神社境内(豊岡市三宅1) |
お問合せ | 中嶋神社 0796-20-8313 |
JRふれあいハイキングだより 4月~6月【詳しくはコチラをクリック】
春のお出かけ
ガイド付きで発見がたくさん☆
♬迷路のような焼杉板・趣のある まち並みを散策しよう♪
“「川湊」竹野まち並みをウォーク”
ご予約
Eメール : takenosa@maple.ocn.ne.jp または fax : 0796-47-1336
締切 : 4/10㈭17:00まで(先着20名様)
情報館「天空の城」です
4/5に竹田城跡に雲海が出ていました
立雲峡の桜はまだ5分くらいの咲き具合ですが
第2展望台付近にある1本の山桜は綺麗に咲いていたそうです(ガイドさん撮影)
桜の薄いピンクの色合いが竹田城跡と雲海に合ってとても綺麗ですね
春はとても雲海が出にくい季節ですが、色んな条件が合って、時々こういう景色を見る事が出来ます
現在の竹田城跡、立雲峡の桜の咲き具合は5分程です。
満開まであともう少しです
The post 立雲峡より春の桜と雲海🌸 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
竹田のまちなか周辺は桜が綺麗に咲いています
円山川沿いの土手や、寺町通りも見頃になってきました
昨日4/6には、お城まつりが開かれました
地元の子供達等のダンスのステージや、お茶席、キッチンカー等もありたくさんの人で賑わっていました。
竹田地区コミュニティセンターでも太刀「獅子王」の写し(本刀)や赤松広秀公の甲冑レプリカの展示等がされました。
竹田城跡の桜はまだ3分程ですが、まちなかは綺麗に咲いているので是非散策に起こし下さいね
The post お城まつりが開催されました first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
城崎温泉夏物語・夢花火を以下のとおり開催いたします。【夏物語】期 間:2025年7月30日(水)~8月22日(金) 【夢花火】期 間:2025年7月30日(水)~8月22日(金)の期間のうち、平日毎日 ※ただし、8 […]
投稿 城崎温泉夏物語・夢花火2025 開催決定 は 城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。
2025年4月10日(木)17:00~19:00 関西テレビ放送 ニュースランナー「桜ストーリー」のコーナーにて、樽見の大桜が紹介されます
詳しくは番組HPをご確認ください↓↓↓
newsランナー | 関西テレビ放送 カンテレ
情報サイト「ジェントリ」で但東ドライブコースが紹介されました。
田舎で山と田んぼしかない町ですが、
魅力的なスポットを見出し、コースを作成して頂きました。
特にカップルの方へおすすめの木も紹介されています。
是非、ご覧ください。
兵庫・但東町ドライブデート:100万本の花と異国文化が楽しめる贅沢5スポット – GENTRY
『ジェントリ』
( https://marri-marri.jp/gentry/ )
4/9の竹田城跡と桜の写真です(ガイドさん撮影)
とても綺麗ですね
今しか見られない特別な景色です
本日も竹田城跡の桜は満開なので、是非いらして下さいね
The post 竹田城跡 桜が満開です🌸 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
4/9の竹田城跡と桜の写真です(ガイドさん撮影)
とても綺麗ですね
今しか見られない特別な景色です
本日も竹田城跡の桜は満開なので、是非いらして下さいね
The post 竹田城跡 桜が満開です🌸 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.