Archives
【8月17.18日アスレチックラグーン休止について】
【8月17.18日アスレチックラグーン休止について】
本日17日(水)と明日18日(木)の2日間、雨天、強風の影予報の影響のため、アスレチックラグーン(竹野チックラグーン)の営業時間を終日、営業を休止いたします。
19日以降につきましては復旧次第、営業する予定です。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

The post 【8月17.18日アスレチックラグーン休止について】 first appeared on たけの観光協会.

8月21日(日)開催 日曜購買部・OPEN10周年企画「夜のBIGLABOをたのしもう」

毎月第3日曜日に開催の日曜購買部、8月の開催日は21日です。

日曜購買部

開催日:2022年8月21日(日)
開催時間:10:00~16:00

開催場所:おおやアート村BIGLABO 創作棟(屋内です)

開催場所の創作棟は、昭和38年に建築された木造2階建て校舎です。


OPEN10周年企画「夜のBIGLABOをたのしもう」

開催日:2022年8月21日(日)
開催時間:16:30~21:00

開催場所:おおやアート村BIGLABO

 

8月21日の日曜購買部は、OPEN10周年記念企画「夜のBIGLABOをたのしもう」を同時開催!
昼は日曜購買部、夜は夜の展覧会・ちょこっと縁日・星の観望会をたのしもう!

夏休み最後の日曜日、夜のBIGLABOに遊びに来てください☆

 

【お問い合わせ】
おおやアート村BIGLABO
TEL:079-669-2449   〒667-0315 兵庫県養父市大屋町加保7

 

 

2022年7月31日 日曜日 海上アスレチックラグーンたけのチックラグーンの営業について

本日7月31日 日曜日 アスレチックラグーンの営業は、復旧でき次第(30日花火大会だったため)営業いたします

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

また復旧しましたら、お知らせいたします。

The post 2022年7月31日 日曜日 海上アスレチックラグーンたけのチックラグーンの営業について first appeared on たけの観光協会.

養父市立大庄屋記念館 臨時休館について

下記の期間について、養父市立大庄屋記念館を臨時休館いたします。

見学者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。

期間

令和4年7月6日(水曜日)から8月5日(金曜日)まで

六面体豊岡デジタルスタンプラリー 7/23-9/14
六面体豊岡デジタルスタンプラリー ■期間:2022年7月23日(土)~9月14日(水) 食、自然、温泉、アート、城下町、伝統産業、豊岡市には個性が際立つエリアがぎゅっと凝縮されています。豊岡を満喫するスタンプラリーです。
2022年7月30日(土) 31(日)海上アスレチックたけのチックラグーンの運営及び休止について

2022年7月30日(土) 海上アスレチックたけのチックラグーンの運営について
当日は第50回竹野浜海上花火大会準備のため、下記の通りの営業が変更となります。

 

7/30(土)1クール(9:30~)2クール(10:30~)の便のみ営業致します。
※3クール目以降の営業については休止

7/31(日)AM中は復旧作業のため営業休止  
※4クール目(12:30~)以降営業再開予定


ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

The post 2022年7月30日(土) 31(日)海上アスレチックたけのチックラグーンの運営及び休止について first appeared on たけの観光協会.

8月2~24日開催 絶景!夏の山・里 観光キャンペーンのお知らせ

 

絶景!夏の山・里 観光キャンペーンを道の駅ようか但馬蔵内 やぶ市観光案内所にて開催します。

期間:8月2日(火)~8月24日(水) 9:00~17:00
場所:やぶ市観光協会 観光案内所(道の駅ようか但馬蔵 情報コーナー内)

①「やぶたび手帖」に載っているスポットを巡って写真を撮ろう!
 養父市のおすすめスポットいってみんせぇ~

○参加方法○
1. 観光案内所で無料配布している観光案内冊子「やぶたび手帖」をゲットする。
2.キャンペーン期間内に「やぶたび手帖」に掲載されているスポットへおでかけしてスマホやカメラで撮影!
3.観光案内所に立ち寄り、撮影した画像を案内所のお姉さんに見せる
4.やっぷー缶バッジゲット

養父市以外へのご旅行途中に立ち寄られた方・キャンペーン期間内に養父市観光されない方
  やぶたび手帖に載っているスポットなら、スマホなどに保存されている過去の写真でもOKです!
ぜひ、観光案内所にお立ち寄りください!!

②やっぷーのぬり絵をぬろう!(お子様限定)
やっぷーのぬり絵をぬって、やぶ市の山のことを知ろう!
氷ノ山やハチ高原、妙見山は何メートルかな?
※参加してくれたお子様には花火をプレゼント(先着190名)

③氷ノ山を養父市の魅力でいっぱいにしよう!
 氷ノ山の木が少なくなっちゃて、やっぷーが困ってるよ
やっぷーのためにみんなで氷ノ山に養父市の魅力の木を植えてくださ~い!!

○参加方法○
1.好きな色・形の木のカードを選んで、養父市の魅力的な場所などを書こう!
◎養父市で行った場所や行きたい場所、美味しかった食べ物など募集
2.氷ノ山の木が少なくなって困っているやっぷーのためにみんなで魅力の木をたくさん植えよう!!

木を植えてくれた人には、記念にやっぷーの缶バッジをプレゼント


8月11日(木)山の日限定

道の駅ようか但馬蔵でお買い物して参加!マウンテンバイク等豪華景品が当たるクジ引き抽選開催!
(11日 先着150名様)
クジ引き開催日時
8月11日(木)9時~ ※無くなり次第終了
場所
観光案内所(道の駅ようか但馬蔵 情報コーナー内)

道の駅ようか但馬蔵でのお買い物・お食事・テイクアウトの支払いでもらった2,500円以上のレシーで1回クジ引きに参加できます。マウンテンバイクなど豪華景品が当たります

10月30日(日) 宮田大 チェロ・リサイタル開催のお知らせ

【養父市芸術監督 青柳いづみこプレゼンツ】

珠玉のクラシックシリーズ 第1弾 国際的な活動を繰り広げる日本を代表するチェリスト。

第6回(2004年)ビバホールチェロコンクールにて第1位を獲得。ビバホールから世界に羽ばたいた、圧倒的な演奏をお楽しみください。

[プログラム]

ドビュッシー:月の光

サン=サーンス:白鳥

マーク・サマー:ジュリー・オー(チェロ無伴奏)

ラフマニノフ:前奏曲「鐘」(ピアノ・ソロ)

ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女(ピアノ・ソロ)

カッチーニ:アヴェ・マリア

プッチーニ:オペラ『トゥーランドット』より”誰も寝てはならぬ”

<休憩>

マックス・ブルッフ:コル・ニドライ

マヌエル・デ・ファリヤ:バレエ音楽「恋は魔術師」(チェロとピアノ編/小林幸太郎編曲)

1.パントマイム/2.悩ましい愛の歌/3.恐怖の踊り/4.情景/5.狐火の歌/6.魔法の輪/7.火祭りの踊り

 

7月17日開催 やぶ市民交流広場オープンハウス「YBファブのナツフェス!」
イベントの詳細
内容

7月17日(日)開催!!やぶ市民交流広場オープンハウス YBファブのナツフェス!
下記タイムスケジュール、出演者で一日中楽しめる催しものとなっております。18時からは屋台村も出ますよ。
17日はやぶ市民交流広場にぜひお越しくださいね。

出演:ONE HARTZ STEEL ORCHESTRA とってんたん 大槻ゆい ほか

時間(予定) イベント 場所(位置)

10:00~16:00 弾き語りストリート 小路(北側)
10:00~15:00 手作り楽器ワークショップ ホワイエ(ホール棟)​​​​​​
11:00~16:00 ピクニックコンサート

(桃色ジャズ楽団/とってんたん)

芝生広場(ホール棟南)​​​​​​
​​​​​​
11:00~11:45 音楽療法体験 大会議室(ホール棟)​​​​​​
13:00~13:45
12:00~14:30 音あそびプレーパーク まちかど広場(図書館棟北)
13:00~15:30 オリエンテーリング体験
13:00~17:00 メタバース体験 小路(南側)
16:30~18:00 ONE HARTZ STEEL ORCHESTRA コンサート YBホール

18:00~21:00 屋外特設ステージイベント&屋台村

(大槻ゆいライブ/ビンゴ大会)

駐車場、芝生広場