この度、NHK総合にて養父市が紹介されます。是非、ご覧ください。
●夫婦で育てる但馬牛 ●さんしょうとフキの煮物
●家族で守る老舗のしょうゆ蔵 ●スキー客をもてなす鍋 他
関西2府4県の知られざる魅力を再発見する二人旅
ええトコ
秘伝!最強のコンビの冬ごはん ~兵庫 養父市~
旅人:財前 直美・山崎 樹範
NHK総合 1月26日(木)午後7:30~放送されます。
NHK+ で2週間見逃し配信
この度、NHK総合にて養父市が紹介されます。是非、ご覧ください。
●夫婦で育てる但馬牛 ●さんしょうとフキの煮物
●家族で守る老舗のしょうゆ蔵 ●スキー客をもてなす鍋 他
関西2府4県の知られざる魅力を再発見する二人旅
ええトコ
秘伝!最強のコンビの冬ごはん ~兵庫 養父市~
旅人:財前 直美・山崎 樹範
NHK総合 1月26日(木)午後7:30~放送されます。
NHK+ で2週間見逃し配信
オリエンテーリングは、競技者が地上に表示されたいくつかの地点(コントロール)を、地図とコンパスを使用して、可能な限り短時間で走破するスポーツです。
2027年に関西一円で開催が予定されている生涯スポーツの国際総合競技大会「ワールドマスターズゲームズ」では養父市がオリエンテーリングの競技会場となっています。
今回、オリエンテーリングを多くの方に知っていただくため、オリエンテーリングの種類のひとつで、クロスカントリーを使用して行う「スキーオリエンテーリング」の体験会が開催されます。
オリエンテーリングはもちろん、クロスカントリースキーが初めての方でも参加できますので、個人、ご家族、友人グループ等でお気軽にご参加ください。
スキーオリエンテーリングの詳しい説明はこちらの動画をご覧ください。
2023年2月25日(土曜日)、2月26日(日曜日)
※2月25日(土曜日)は、はちぶせ雪まつりと同時開催
兵庫県養父市 ハチ高原スキー場
高原ホテルグリーンロッヂ 体育館前
〒667-1127 兵庫県養父市大久保1659
電話 079-667-8132
主催:公益社団法人オリエンテーリング協会 スキーO委員会
協力:養父市・ハチ高原観光協会・プラトーこのはな・高原ホテルグリーンロッヂ・株式会社アークコミュニケーションズ・かなめ測量株式会社※JOAオフィシャルスポンサー
詳細内容、申し込み方法については、以下のページよりご確認ください。
事前申し込み期限:2月21日(火曜日)まで
※当日参加も可能ですが、事前に申し込むと参加費が安くなります。
生涯スポーツセンター/ワールドマスターズゲームズ準備室
〒667-0044 養父市八鹿町国木697-1
TEL:079-663-2021 FAX:079-663-2024
お問い合わせフォーム
公益社団法人 和田山納税協会 社団化40周年・公益社団化10周年
記念講演会『日本人の底力~日本人はなぜ世界でいちばん人気があるのか~』
が開催されます。
【講師】竹田恒泰 氏
【日時】令和5年2月11日(土・祝) 開演15:00~16:30(開場14:00~)
【会場】朝来市文化会館 和田山ジュピターホール(大ホール)
朝来市和田山町玉置877番地1 TEL:079-672-1000
【入場者数】最大800名 ※申込先着順
【料金】入場料無料(チケット無料配布:事前申し込み必要)
【申込期限】令和5年1月20日(金)
【お申込み・お問い合わせ先】
申込期限 令和5年1月20日(金)までに、下記へお申し込みお問い合わせください。
◆主催:公益社団法人 和田山納税協会(朝来市和田山町284-1)
TEL:079-672-5727 FAX:079-672-3316
E-MAIL:wadayama@nk-net.co.jp
URL:https://www.nk-net.co.jp/wadayama/
◆共催:和田山納税貯蓄組合連合会
おおやアート村BIG LABOは、三年ぶりに公募展を開催します。
テーマは「そら」。
地球をとりまく「そら」に想いをめぐらせ、自由な作品を大募集します。
募集作品 そら をテーマにした作品。
【1平面】 絵画・書・写真・版画・・・その他 サイズ=タテ:4m×ヨコ:4m以内
【2立体】 木彫・樹脂・・・その他 サイズ=幅:4m×高さ:4m×奥行:4m以内
※野外展示も可。ただし、作品が破損・紛失しても責任を負いかねます。ご了承ください。
【3映像】 上映時間5分以内 ★”DVD形式”でご応募ください。
【出展資格】プロ、アマ、団体、年齢問わず、どなたでも参加できます。
【出展点数】ひとり3点まで。複数セットとする作品は1点として数えます。
【出展料】こども(高校生以下):1,000円(ひとり3点まで・団体可)
おとな:1点=2,000円、2点=3,000円、3点=4,000円
【申込〆切 2023年3月31日(金)まで!!】
【お問合せ】〒667ー0315 兵庫県養父市大屋町加保7
TEL079-669-2449 FAX079-669-2448
http://TEL:0796692449ooyart@biglabo.info ※水曜日は休館日です。
やっぷーから、お子様へおみくじ付き福袋プレゼント
道の駅ようか但馬蔵でのお買い物でもらった
レシートを”やぶ市観光案内所”で提示すると
おみくじ付き福袋をプレゼントするよ!!
1月1日(日) お昼ごろに来るとやっぷーに会えるかも
[開催期間]
1月1日(日)~ 無 く な り 次 第 終 了
[開催場所]
やぶ市観光案内所(入口に矢武士顔出しパネルあります)
[時間]
1/1 10:30 ~ 17:30
1/2 9:00 ~ 17:30
1/3 9:30 ~ 17:30
あけましておめでとうございます
旧年はたくさんのご愛顧誠にありがとうございました。
本年も皆様にとって幸せで実り多き1年になりますように
The post あけましておめでとうございます first appeared on たけの観光協会.
2023年3月5日(日)鉢伏アルペン大会(第13回養父市長杯アルペンスキー大会 兼 第49回鉢伏ジュニアスキー記録会 併催)が
ハチ高原スキー場で開催されます!!
【開催日】2023年3月5日(日)
【会 場】ハチ高原スキー場 (高丸ハチハイランドコース)
【参加資格】
【開催要項】参加費、参加資格等の詳細につきましては、下記の特設ページをご覧ください。
【申込方法】「『おさんぽ但馬』 内 特設ページ」からエントリーしてください。スマホからもエントリー可
【その他】当日申込みはできませんので、お間違いのないようご注意ください。
※エントリー〆切は2月18日(土)23:59まで
【お問合せ】
主催 養父市地域活性化事業実行委員会
共催 養父市・兵庫県スキー連盟
主管 鉢伏スキークラブ
後援 養父市教育委員会
大会事務局 養父市関宮地域局 TEL:079-667-2331
新年を祝って毎年1月2日に開催される「ハチ高原新春花火大会」
轟音とともに、次から次へと暗闇に開く花火が白銀のゲレンデを鮮やかに彩ります
新年の夜空と白銀のゲレンデを彩る花火をご家族・お友達とぜひお楽しみください
【開催日時】
2023年1月2日(月)
花火大会 19:30~
【会場】
養父市ハチ高原ハチ高原スキー場
ハチ高原交流促進センター付近
【料金】
17時以降は駐車場無料
【お問い合わせ先】
平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。年末を迎え残すところあとわずかとなりました。
来年もより一層の努力をしてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。
なお、誠に勝手ながら年末年始は下記の通りとなります。
(たけの観光協会年末年始休業について)
令和4年12月29日(木)~令和5年1月3日(火)
令和5年1月4日(水)より運営いたします。
The post 年末年始休業について first appeared on たけの観光協会.