有子山城築城450周年・出石城築城420周年を記念して、出石城跡の夜間ライトアップを実施しています。
点灯時間:18時00分〜21時00分
投稿 有子山城・出石城築城記念ライトアップ は 但馬國出石観光協会公式サイト に最初に表示されました。
有子山城築城450周年・出石城築城420周年を記念して、出石城跡の夜間ライトアップを実施しています。
点灯時間:18時00分〜21時00分
投稿 有子山城・出石城築城記念ライトアップ は 但馬國出石観光協会公式サイト に最初に表示されました。
カブトムシの幼虫をさがしてみよう!
日時
2025年4月27日(日)
10:00~12:00
場所
たんとうシルクドーム
(豊岡市但東町正法寺190)
参加料
500円
おみやげ
カブトムシの幼虫2匹
(ケース付)
問合せ
コミュニティあいはし
TEL.0796-54-0990
フットパスってなに?
フットパスとは、イギリス発祥の地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くことです。
今回は、元コウノトリ飼育員の船越さんに同行・解説していただきながらコウノトリにゆかりのある駅や神社などを経て、野生復帰の拠点施設である県立コウノトリの郷公園を目指します。
もしかすると野生のコウノトリに出会えるかも?!
コウノトリの郷公園・文化館に到着後、昼食、その後バスで豊岡駅へ戻ります。
約5.6キロの距離を歩きますが、ゆったり歩くので苦にならずお楽しみいただけます。
写真は、過去に開催しました”玄武洞・赤石コース”です。
日時 | 2025年3月15日 (土) 9時00分~14時00分ごろ(10分前にご集合ください) 約5.6km *受付 8時30分~ |
集 合 | JR豊岡駅構内 豊岡観光協会前(豊岡市大手町3-2)TEL:0796-22-8111 *お車でお越しの方は、周辺の有料駐車場をご利用ください。 |
参加費 | 2,500円(食事・保険・資料、帰りのバス代など) |
定 員 | 20名 〆切 2月28日(金) ※募集定員に達した為、申込受付を終了いたしました。 |
用 意 | 雨天対策一式 |
連絡先 | 豊岡観光協会 TEL:0796-22-8111 FAX:0796-22-8112 メール:toyooka-kanko@toyo-kan.jp |
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
市内観光瀬施設等営業状況についてはこちらをご覧ください。↓
下記のとおり城崎小学校運動場及び城崎中学校駐車場が臨時駐車場として無料開放されます。開放時間および注意事項は以下のとおりとなります。 開設期間:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)開設時間:各日午前9時 […]
投稿 年末年始の臨時駐車場の開設について(2024~2025年) は 城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。
2024年も、残り少しとなりました
今年も、1年大変お世話になりました
誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業日とさせていただきます。
年始は1月4日㈯9時より営業いたします。
皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
————————————————————————
年末年始休業日
2024年12月29日㈰~2025年1月3日㈮
————————————————————————
休業中のお電話での問い合わせは、お休みさせていただきます。
FAX・メールでいただきましたお問い合わせにつきましては、
1月4日以降順次対応させていただきます。
ご了承いただきますようお願いいたします。
それでは、皆様 良いお年をお迎えくださいませ。
そろそろ 雪の心配な季節ですね。
周辺の公共交通機関状況について(北近畿・但馬エリア)
↓下記リンクを参考にしてください。
※最新の運転計画の情報は「JR 西日本列車運行情報」をご覧ください。
また、竹野方面へお越しの際は天気予報や各交通機関など下記リンクから周辺の道路情報・運行状況など参考にお越し頂けますようよろしくお願いいたします。
【3区区長より】
あおぞら市場が開かれて50年以上経ちました。
近年大型店舗や各方面に朝市が増えてきています。その名であおぞら市場は出店者の高齢化が進み、今では数点しかありません。
そこでイベントの中で、大人から子供までがふれあいながら「もちつき大会」を実施すれば、会場全体が盛り上がり、にぎやかにフレンドリーになって大変楽しい時間が過ごせると思います。
そしていつの間にか知らないもの同士が仲良くなり、共に楽しい時を過ごせると思います。
日 時 | 2024年 12月 21日 (土) 10時00分~ 16時00分 |
場 所 | あおぞら市場(豊岡市千代田町4-4) |
駐車場 | 近隣の有料駐車場をご利用ください |
インスタ | https://www.instagram.com/toyooka.open.walk/ |
連絡先 | 但馬信用金庫 事業支援部 TEL:0796-34-9508 |
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。