Archives
中嶋神社春の菓子祭

豊岡市の春の風物詩

「中嶋神社 春の菓子祭」は、お菓子の神様 田道間守命の命日に近い4月の第3日曜に中嶋神社で開催されます。

古来から神美地域に暮らす人々が大切に大切に守り育ててきたお祭りです。

全国の菓子業者さんたちも毎年、楽しみにしてくださっています。

みなさまのお越しをお待ちしています。

イベント名中嶋神社 春の菓子祭(橘菓祭)
日 時4月21日(日) 9:00~16:00 駐車場あり
場 所中嶋神社境内(豊岡市三宅1)
お問合せ090-9545-9282(百合)

JR竹野駅利用促進イベント・JR竹野駅一夜限りの桜ライトアップについて

竹野地域公共交通利用促進委員会では、夜のJR竹野駅のを光で灯し、そこに集う人たちの心を満たし、駅への関心、集客、利用促進の一環として「JR竹野駅一夜限りの桜ライトアップ」を実施します。

当日はJR竹野駅駐輪場裏が会場で、そこから竹野駅構内の桜を鑑賞しながらのお花見イベントととなります。

喫茶ぱんぷきんでは「ちらし寿司」 豊岡市商工会青年部竹野支部は「誕生の塩を使ったクラフトビール」

その他、キッチンカーが来ます。

子供達にはお菓子のつかみの催しも行います(中学生以下対象)

JR竹野駅利用促進イベント「乗って守ろう!JR竹野駅」PR活動としてのイベントです。

沢山のお越しを心よりお待ちしております。

【利用促進&JR竹野駅一夜限りの桜ライトアップ】

【開催日】2024年3月31日(日)

【開催場所】JR竹野駅駐輪場裏

【実施時間帯】15時~20時(小雨決行・荒天時中止)

【内 容】ちらし寿司・クラフトビール・クレープ・キーマカレーetc

またイベントではJR竹野駅及び「JR竹野駅ペイ」配布チケットの利用促進啓発やJR竹野駅の利用周知を行います。

【主催】竹野地域公共交通利用促進委員会
 竹野地区区長会、竹野浜自治会、豊岡市商工会竹野支部、
 コミュニティたけの、一般社団法人たけの観光協会

 

 

城崎温泉イルミネーションプロジェクト開催

城崎温泉を流れる大谿川。中心より少し上流の木屋町通り沿いにイルミネーションを灯します。外湯めぐりの合間のひとときにぜひご覧ください。 期間:令和5年12月9日(土)~令和6年3月20日(水)夕方~23:00場所:木屋町通 […]

投稿 城崎温泉イルミネーションプロジェクト開催城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。

第21回朝来市「わだやま竹田」お城まつりを開催します

開催日時

2024年4月7日(日曜日) 午前9時30分~午後4時
※入場・駐車場とも無料です

開催場所

朝来市和田山町竹田地内
(竹田地区コミュニティセンター駐車場、竹田駅前通 など)

催し物


イベント

虎臥陣太鼓、キッズダンス、バルーンショー(バルーン ちぃ)
ポップス歌謡音楽ショー(ペロ西島とその仲間たち)、軽音楽ショー(おやじバンド スイカのたね)
竹田城跡研究発表・茶会(生野高等学校学生)、100名城の一部写真公開


パレード

武者行列(大名行列 2頭騎馬)・子供武者行列(竹田っ子部会)
パフォーマーパレード(播磨甲冑倶楽部・福知山城明智衆・各種団体)


その他

キッチンカー集合(14台)

 

◆お問い合わせ◆

朝来市「わだやま竹田」お城まつり実行委員会
竹田地域自治協議会内 ←(詳細が知りたい方はこちらの実行委員会にお問い合わせください)
電話 079-674-2128

情報館 天空の城
電話 079-674-2120

The post 第21回朝来市「わだやま竹田」お城まつりを開催します first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

【竹田城跡】「春の特別観覧」を開催

竹田城に桜の季節が訪れます。
開花にあわせて、今年も恒例の夜桜ライトアップ並びに早朝観覧を実施します。
天候によっては、雲海と満開の桜を同時みることができるかもしれません。
皆様のお越しをお待ちしています。

期間

令和6年3月29日(金曜日)~3月31日(日曜日)

令和6年4月5日(金曜日)~4月7日(日曜日) 計6日間


観覧時間

朝6時から20時(最終登城19:30)


​その他

桜の開花状況や悪天候等により、スケジュールを変更する場合があります。

 

詳しくは 朝来市役所 観光交流課 にお問い合わせください。

朝来市役所産業振興部観光交流課

〒669-5292兵庫県朝来市和田山町東谷213番地1

電話:079-672-4003 Fax:079-672-3220

The post 【竹田城跡】「春の特別観覧」を開催 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.