12月22日よりクリスマス御城印 販売します!
情報館「天空の城」にて 🎄クリスマス御城印🎄を 12月22日(日)より販売いたします! 1枚500円 お一人様1枚まで、数量限定になります。 手書きで書かれた天空の城 竹田城のバックにはMerry Christmasの文…
The post 12月22日よりクリスマス御城印 販売します! first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
情報館「天空の城」にて 🎄クリスマス御城印🎄を 12月22日(日)より販売いたします! 1枚500円 お一人様1枚まで、数量限定になります。 手書きで書かれた天空の城 竹田城のバックにはMerry Christmasの文…
The post 12月22日よりクリスマス御城印 販売します! first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
ウィンターシーズンは雲海が出にくい時期になっていますが、雲海が出ない事でこんな素敵な写真を撮ることが出来ます。 月と竹田城跡が綺麗に共演しています♪(ボランティアガイドさん撮影) 竹田城跡の麓から撮影すると、雲海で月は隠…
The post 月と竹田城跡🌕 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
1月1日(元日)特別観覧時間及びルート 詳しくは朝来市HPをご覧ください。 https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/13119.html 1月1日(元日)の観覧時間は、 午…
The post 【竹田城跡】2025年1月1日(元日)初日の出 特別観覧のご案内 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
今朝から朝来市は雪が降っていました。 山城の郷も雪と冷え込みで真っ白になっていました。 一気に冷え込んで、本格的な冬の到来です。 立雲峡が朝から積雪・凍結の影響で、通行止めになったりしました🥶 これから通行止めの可能性が…
The post 雪が降りました⛄ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
竹田城跡は12月9日~1月3日の期間ウィンターシーズンに入ります! 観覧時間は10時~15時になり 登山道の通過可能時間は、 西登山道(山城の郷側)は9時30分~14時30分まで 南登山道は10時~14時までになります。…
The post ウィンターシーズン⛄ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
12月9日月曜日から1月3日金曜日の登城方法 下記、朝来市HPより https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/18735.html 期間 12月9日(月)~1月3日(金) ※…
The post 【竹田城跡】12月9日~1月3日の登城方法について first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
本日の竹田寺町通りの紅葉です🍁 紅くなって見ごろになりました。 竹田寺町通りは、JR竹田駅の裏側にあります。 竹田駅を出てすぐ右側の通路を5分程歩くと、踏切があるので、渡ると寺町通りに着きます👣 是非竹田寺町通りも散策に…
The post 寺町通り紅葉見ごろです🍁 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
山城の郷にて、12/8(日)雲海シーズン最終日に地域の皆様や竹田城跡へ来城されるお客様へ「ありがとう感謝祭」が開催されます。 朝来市観光協会からも、物販販売や、缶バッチ作り体験をするので、是非お越しください! ●開催概要…
The post 12/8(日) 山城の郷感謝祭が開催されます! first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
竹田城跡は標高353メートル、古城山の山頂に築かれた遺構です。登城のルートはいくつかありますので、事前にどのルートで登られるかご検討ください。竹田城跡アクセスマップをご覧いただくと分かりやすいです。 なお、12月は竹田城…
The post 【竹田城跡】12月1日から12月8日の登城方法について first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
JR竹田駅の裏側にある寺町通りの紅葉が色づき始めました♪ 見頃まであと一息という感じです。 寺町通りは上を見上げると竹田城跡が見え、お寺のそばの用水路には鯉が泳いでおり、歩くのも楽しい通りです。 美しい紅葉と寺町通りを是…
The post 寺町通り紅葉色づき始め🍁 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.