Archives
竹田城跡 マナーを守って登城をお願いいたします。

雲海シーズンに入り、たくさんのお客様に登城頂いています。

その中で一部のマナーを守らない方がおられます。

国史跡竹田城跡を守るために、決められたルールやマナーは守って頂くようお願い申し上げます。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

登城時の注意事項

 

The post 竹田城跡 マナーを守って登城をお願いいたします。 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

兵庫県下最高峰 氷ノ山初冠雪のお知らせ(令和6年11月8日)

本日、11月8日(金)
兵庫県最高峰 氷ノ山(ひょうのせん)[1,510m]初冠雪!

冬シーズンを前に昨日の雨がみぞれから雪に変わり、山頂付近で初冠雪となりました。

昨年より5日早い初冠雪です(昨年の初冠雪:11月13日)

早朝は山頂付近にガスがかかっていましたがが、8時頃にはガスがはれ、薄っすらと積雪している山頂が確認できました🏔

 

天空の城 『 竹田城跡 』 をドローンで撮ろう!

【プログラム概要 】
国史跡『 竹田城跡 』 では、通常の観覧日にドローンを飛行させることができませ
ん。ですがこのたび、皆様の熱い御要望におこたえし 、引き続きドローン 撮影を
解禁します!愛好家の皆様、この機会に竹田城跡でドローンを 飛ばしましょう!

1 実施主体 (一社)朝来市観光協会
2 実施期間 令和6年12月9日(月)から2月28日(金)
*令和6年12月28日~令和7年1月7日までは休止。
3 時間:
A 令和6年12月9日(月)~12月27日(金)
一日一枠 午前8:00~午前10:00
B 令和7年1月7日~2月28日
一日三枠 ① 午前8:00~午前10:00
② 午前10:45~午後0:45
③ 午後2:00~午後4:00
4 費  用 60,000円/枠 ~ 約2時間独占撮影権利
*60,000円 同行者1名以上が補助者となる場合
(市認定アドバイザー1名、機体監視者(補助者)1名)
*80000円 同行者無いの単独参加の場合
(市認定アドバイザー1名、機体監視者(補助者)2名)
*100000円 補助者追加で広範囲の撮影をされる場合
(市認定アドバイザー1名、機体監視者(補助者)3名)

市内宿泊施設にてご宿泊いただくとキャッシュバックあり(5,000円/1枠)
詳しくは、 専用HPをご確認ください https://va.apollon.nta.co.jp/takedacastle_drone2025/ 

 

The post 天空の城 『 竹田城跡 』 をドローンで撮ろう! first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

チューリップ球根注文について(御詫び)

チューリップまつり会場で
球根を注文されましたお客様へ

球根の入荷が遅れており、今ようやく届いた状況です。
ご心配をおかけしておりますが、近々発送できそうですので、
今しばらくお待ちください。

 

たんとうチューリップまつり実行委員会
但東町花卉球根園芸組合

冬の竹田城跡を独り占め!冬季特別ガイドツアー

竹田城跡では、例年1月4日から2月末まで冬季閉山期間となり、一般のお客様は入山できません。
ですがこのたび、皆様の熱い御要望におこたえし朝来市内で宿泊される方のみを対象に特別ガイドツアーを解禁いたします! 冬景色の竹田城跡を独り占めしましょう!!

1 実施主体: (一社)朝来市観光協会
2 実施期間: 令和7年1月4日(土)から2月28日(金)
*荒天や積雪具合によっては中止となる場合があります。
3 時  間: 10時~14時 (所要時間は2時間ほど)
4 費  用: 基本料金 10,000円/ガイド
*1ガイドは10名まで対応可能
*参加者2名までは10,000円、3名以降は1人1,000円プラス
5 予約方法: 宿泊施設にて予約 (予約締切はご利用日の1週間前まで)
6 支払方法: 宿泊施設にて支払
7 キャンセル規定:前日16時までのキャンセルについては、キャンセル料無し
当日キャンセル料:50%
無連絡不参加:100%
7 天候による中止の判断基準
① 当日の天気予報が降雪の場合
② 平地で積雪がある場合(*城跡の登山道はさらに積雪がありますのと、凍結の可能性が高い為)
*お客様の安全第一を考え、現地を熟知したガイドが中止の判断をいたします。

連絡先:情報館「天空の城」
TEL 079-674-2120
(電話受付時間 9:00〜16:30)

The post 冬の竹田城跡を独り占め!冬季特別ガイドツアー first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

ブルーライトアップ☆竹田城跡

本日も竹田城跡は綺麗な雲海が出ていたみたいです💓
8時半頃でも朝来市は霧に包まれていました☁

竹田城跡では、11月14日「世界糖尿病デー」の周知啓発の為、ライトアップ点灯時間(日没~日の出)に、ブルーにライトアップされています💙
点灯期間は11月1日(金)日没~11月15日(金)日の出までになります。
詳しくはこちら
竹田城をブルーにライトアップします。

日の出前の竹田城跡も美しいですよ🌟
是非ブルーライトアップを見に竹田城跡にいらして下さいね🙌
(写真は11月5日に撮影されたものです)

The post ブルーライトアップ☆竹田城跡 first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.

JR竹野駅の清掃活動を行いました(2024年11月6日)

松葉蟹の解禁日にJR竹野駅の清掃や花壇の花の植替えや植木の剪定を竹野地域の皆さん20名で行いました🌼
町民の足またお客様をおもてなしをする竹野地域の玄関口をみんなで守っていきます🚃
また昨年から実施しているJR竹野駅前のイルミネーションライトを飾り付けも行いました🛤🎄

 



#松葉ガニ
#松葉蟹
##イルミネーション
#イルミネーション2024
#竹野地域公共交通委員会
#乗って守ろうjr竹野駅
#山陰本線
#山陰旅行
#山陰海岸ジオパーク

🦀冬の味覚の王様松葉ガニ漁解禁🦀

  
🦀\ 冬味覚の王様〜松葉蟹〜カニシーズン到来 /🦀

𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡  

竹野地域では約40軒のホテル・旅館・民宿・飲食店でカニスキ・焼ガニをはじめとしたカニ料理を食べる事ができます🥢
旅行・ランチ・夕食のみの日帰りや宿泊も直接お宿にお連絡していただければOKです(要予約)
「竹野 泊まる」で検索してみてくださいませ♨

竹野地域では約40軒のホテル・旅館・民宿・飲食店でカニスキ・焼ガニをはじめとしたカニ料理を食べる事ができます🥢
旅行・ランチ・夕食のみの日帰りや宿泊も直接お宿にお連絡していただければOKです(要予約)
「竹野 泊まる」で検索してみてください♨

今しか味わえない冬の味覚「ズワイガニ」をぜひ現地でご堪能くださいませ🦀


\ 冬味覚の王様〜松葉蟹〜カニシーズン到来 /🦀
漁期2024年11月6日〜2025年3月20日まで🦀

\ JR竹野駅イルミネーションライトアップ /
🎄2024年11月7日〜2025年2月29日までの夜間実施🎄

𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡  
╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮
 http://www.takeno-kanko.com/stay/
 たけの観光協会HP「泊まる」より
╰━v━━━━━━━━━━━━━━╯
   \日帰り・宿泊ができます/ 
𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡  

🎄JR竹野駅のイルミネーションライトアップ🎄

 

🎄JR竹野駅のイルミネーションライトアップ🎄

𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡   𓆛  
JR山陰本線城崎温泉駅より以西(JR竹野駅〜JR浜坂駅)の活性化を目指し利用促進を願い昨年度より設置しています

竹野地域では「乗って守ろうJR竹野駅」を合言葉に通学・通勤・観光での利用者の公共交通機関の脚として維持を願っていますが、年々、停車する便の減便が現状であります🥺

夜になると寂しくなる駅前を帰宅する学生・通勤利用者様の灯りとして🌌また観光でお越しいただくお客様に駅前を少しでも灯かりを照らそう!との想いを込めて駅前のライトアップ(LED6000球)を実施しています🟥

都会や繁華街の灯りには見劣りますが、是非お立ち寄りの際は写真を撮っていただいて活性化に繋げていただければと思います🤳
𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼𓇼 𓅺 𓆡   𓆛   𓆜   𓆝   𓆞   𓆟  ‪𓆝 𓅺 𓇼  𓅺 𓆡  

\ JR竹野駅イルミネーションライトアップ /
🎄2024年11月7日〜2025年2月29日までの夜間実施🎄

\ 冬味覚の王様〜松葉蟹〜カニシーズン到来 /🦀
漁期2024年11月6日〜2025年3月20日まで🦀

𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟  𓆝  𓆛 𓆜 𓆝 𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟  𓆝  𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟  𓆝 
竹野地域では約40軒のホテル・旅館・民宿・飲食店でカニスキ・焼ガニをはじめとしたカニ料理を食べる事ができます🥢
旅行・ランチ・夕食のみの日帰りや宿泊も直接お宿にお連絡していただければOKです(要予約)
「竹野 泊まる」で検索してみてくださいませ♨

╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮
 http://www.takeno-kanko.com/stay/
 たけの観光協会HP「泊まる」より
╰━v━━━━━━━━━━━━━━╯
   \日帰り・宿泊ができます/