台風9号接近および通過にともない明日9日(月祝)は荒天が予想されるため
竹野海岸一帯の海水浴場は安全を考慮し全面遊泳禁止といたします。
なお、台風通過後の余波で波が高い場合は10日も遊泳禁止になる可能性もあります。
安全を考慮しての早めの判断になりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
The post 8月9日(月祝)遊泳禁止について first appeared on たけの観光協会.
台風9号接近および通過にともない明日9日(月祝)は荒天が予想されるため
竹野海岸一帯の海水浴場は安全を考慮し全面遊泳禁止といたします。
なお、台風通過後の余波で波が高い場合は10日も遊泳禁止になる可能性もあります。
安全を考慮しての早めの判断になりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
The post 8月9日(月祝)遊泳禁止について first appeared on たけの観光協会.
台風9号の影響による各施設の営業についてお知らせします。
【アスレチックラグーン】
台風9号の影響に8月10日(火)の営業は休止します。
復旧にはしばらくかかりそうなので8月11日(水)以降の営業は随時更新します。
【ワンワンビーチ】
台風9号の突風により施設はバラバラになり壊滅的な状態になり
復旧の目処が立たない状況にありますので営業を休止します。
8月22日(日)まで営業する予定でしたが
残念ながら復旧できないかもわかりません。
【遊泳禁止について】
8月10日(火)竹野海岸一帯の遊泳禁止につきましては、
10日の午前7時に判断をしますが、波が更に高くなってきていますので
遊泳禁止の可能性が高いです。
The post 【重要】台風9号の影響による各施設の営業の再開について first appeared on たけの観光協会.
8月10日(火)遊泳禁止です。
波は昨日より高く危険な状態です。
また、海水浴場に必要な安全設備等(監視台、看板、遊泳区域ロープ等)が波や風で破壊されているため、復旧には時間がかかります。
遊泳区域を示すロープを復旧するには波がある状態では復旧できませんので、しばらく竹野海岸一帯の海水浴場は閉鎖になります。
The post 8月10日(火)遊泳禁止 first appeared on たけの観光協会.
朝来市では、新型コロナウイルス感染症収束後の観光需要の活性化を図るとともに、市内への人の流れと実需要喚起を図るため、一定期間、市内の特産品等販売店、お土産店等での消費購入の際に、同店舗で使用できる商品券を進呈することにより、市内での観光事業における実需要喚起を図ることを目的として、以下の事業を実施します。
ついては、当該事業に参画を希望される店舗を募集します。
| 名称 | あさご おみやげ得々券 |
| 発行元 | 朝来市 |
| 事業受託者 | 朝来市観光協会 |
| 発行枚数 | 100,000枚 (発行額 20,000千円) |
| 額面 | 1枚 200円 |
| 進呈方法 | 1会計あたり1,000円以上(税込)の購入ごとに商品券1枚を進呈 |
| 進呈場所 | 主に朝来市に来訪する旅行者を対象に「特産品、土産物」を販売する店舗で、事業参加の認定を受けた店舗(参画店舗)。 ※ネット販売は本事業の対象になりません。 |
| 進呈期間 | 令和3年9月4日(土)から11月30日(火)予定 ※進呈枚数完了時終了 |
| 参加負担金 | 不要 |
下記の応募要領のとおり
朝来市観光協会 本部事務局
参画店舗者を対象とした説明会を別途開催する予定です。
詳しくは朝来市HPをご参照ください。
8月11日(水)遊泳禁止
竹野海岸一帯の海は以前大荒れな状態が続いています。
この波の影響で、遊泳区域を示す標識やブイなど安全装備が流されていますので、安全対策が整うまで時間がかかりそうです。
The post 8月11日(水)遊泳禁止 first appeared on たけの観光協会.
8月11日(水)午前9時より竹野浜海水浴場の一部を遊泳禁止解除します。
奥城崎シーサイドホテル前からレンタルボートかみさき間の浜を遊泳禁止解除します。
時折来る大きなうねりに注意して遊泳してください。
The post 8/11一部遊泳禁止解除 first appeared on たけの観光協会.
緊急事態宣言およびまん延防止措置発令地域の皆様へお願いします。
この度、兵庫県におきましても8/2~8/31まで「第5波まん延防止等重点措置」が一部の地域で指定され
また、大阪府におきましても8/2~8/31まで緊急事態宣言が発令され、感染のリスクが極めて高い状態にあります。
現段階では、海水浴場の閉鎖はおこないませんが、緊急事態宣言発令地域、まん延防止措置実施区域に指定された地域の皆様には、感染対策の徹底をおこなっていただくとともに、移動の自粛をお願いいたします。
2021年8月1日
The post 【重要】緊急事態宣言およびまん延防止措置発令地域の皆様へお願い first appeared on たけの観光協会.
8月12日(木)、ペルセウス流星群の出現に合わせ、竹田城跡の観覧時間を延長します。
当日は「星空解説」も予定しています。
夏の夜空に広がる星空を見ながら、竹田城跡の新たな魅力を感じてみませんか。
【開 催 日】2021年8 月12 日(木)
【開催時間】午後6時から午後11 時
【最終入城時刻】午後10 時 閉門時刻:午前1 時
【観 覧 料】500 円(中学生以下無料)
●早朝や夜間は足元が暗いので必ず「懐中電灯」等をご持参ください。(城跡内やその登山道には照明はありません。)
●雨天中止等の場合は当日午前10 時までに竹田城跡公式HP等にてお知らせいたします。
●イベント期間中は竹田城跡ライトアップは行いません。
●天空バスは運行しません。
詳しくは朝来市役所のHPをご覧ください。→竹田城跡で星空観察をしよう!!(観覧時間の延長)
海上アスレチックの営業休止について
海上アスレチックは、台風8号の影響を考慮し、7月27日(火)28日(水)営業を休止します。
なお、再開につきましては、台風の余波がなければ29日(木)再開の予定ですが、営業ができない場合は再度お知らせいたします。
楽しみにされているお客様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
The post first appeared on たけの観光協会.