Archives
2025たんとうチューリップまつり情報

2025たんとうチューリップまつり

 

4月27日(日)をもちまして、
『2025たんとうチューリップまつり』は
閉園いたしました。

多くのお客様にお越し頂き、
心より感謝申し上げます。

来年もより一層の努力する所存です。
スタッフ一同、お越しをお待ちしております。

 

 

 

【開催期間】

 4月15日(火)~4月27日(日)

 

【開催時間】

9:00~17:00

(受付は16:30まで)

 

【入園料】

 大人(平日)800円/(土日祝)1,000

小中学生400円/幼児無料

団体(有料の方20名以上) 当日の入園料より100円引き
※団体は事前申込みをお願いします。
(下スクロールで申込様式あり)

 

障害者手帳提示時(ご本人のみ)
 当日の入園料の半額

 

☝情報誌ツルカメ03にクーポンついてます。

 

【開催場所】

兵庫県豊岡市但東町畑山 たんとう花公園

 

 

【お問合せ】

08012974131

 

 

【会場 ナビゲーション設定】

赤花そばの郷

豊岡市但東町赤花159-1

 

【催し物】

①巨大フラワーアート
(かなり知名度は高いです。お楽しみに)

②チューリップ狩り

③切り花・鉢植販売

④インスタフォトコンテスト

※その他 現在企画中

 

【割引クーポン】

入園チケットの裏は割引クーポンになっています。
●赤花そばの郷
●シルク温泉やまびこ
●たんたん温泉福寿の湯
●日本・モンゴル民族博物館

ご来場後は是非このクーポンをご利用下さい。

 

【フードコート、飲食等】

●森カフェ(森林エリアのカフェ)
(フレンチトースト、焼き菓子等)

●フード1店舗
(うどん、からあげ、山菜ごはん等々)

●キッチンカー5台ほど
(全日ではない店舗もあり)
(バーガー、ドッグ、タコス、
鯛焼き、わたあめ、クレープ、
チーズバーガー、スパイスカレー等々)

 

【団体の受付】

団体様大歓迎!!

必ず事前に申し込みをお願いします。
(土日、平日関係なく全日受付けます)

2025団体入園申請書(PDF)

2025団体入園申請書(EXCEL)

 

【ペット】

ペットの入場は可能ですが会場内は必ずリードをつけた状態で散策してください。

 

【トイレ】

数は少ないですが、仮設トイレを会場と駐車場に設置します。

 

 

お得な情報をお届けします。

友だち追加

 

 

お役立ちプチ情報

①込み具合は土日の11:00~15:00は可能性大です。

 その時間帯以外、または平日をおすすめします。

②お花は雨の日が綺麗です。

水分でハリが出るためなのでしょうか、、

③炎天下より木陰で咲く森のチューリップがより綺麗です。

 

 

2025チューリップ開花情報

 

 

 

 

 

2024年~2025年 玄武洞公園 年末年始の営業について

玄武洞公園は年末年始も休まず営業いたします。なお臨時休園日として以下の日程が休園となりますのでご了承ください。 【臨時休園日】 2025年1月8日(水)・15日(水)・22日(水)・29日(水)    2月5日(水)・1 […]

投稿 2024年~2025年 玄武洞公園 年末年始の営業について城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。

JR竹野駅窓口時間変更について

下記の通り2024年11月1日より「JR竹野駅窓口営業時間」を変更いたします。

変更後
窓口営業時間):6時40分~15時20分まで

ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

 

たけの海町マーケット20241年11月4日(月・祝)開催について


たけの海町マーケット実行委員会よりお知らせ
🏖11月4日(祝)10:00〜15:00海町マーケットが開催されます。

— イベント情報 —
🧜‍♀️ 9:00〜たけの 海町ビーチクリーン 大作戦

たけの海町マーケットは「海の但馬を好きになる」をコンセプトに開催されます。
そこで、海の恩恵にあずかる竹野海町マーケットとしてビーチクリーンを行うこととなりました!
大好きな但馬の海を一緒に綺麗にし、最高な状態の竹野海町マーケットにぜひご参加ください!
場所:ビーチクリーンは海町マーケット開始前の8時55分(中央駐車場前)

 

\詳細情報/
𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟  𓆝 ˜˷
2024年11月4日(月・祝)
10:00-15:00
竹野浜中央駐車場
𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟  𓆝 ˜˷
 
今回はなんと言っても
宿泊券or松葉ガニ(後日発送)が当たるゲームに注目👀✨
すでに話題の「カニ殻積み」ルールは至ってシンプルです☝
カニ殻を積んでいくだけ🦀🦀🦀
予選を通過できるのは上位12名
参加費(300円)だけで何度でもチャレンジできるので、コツを掴めば商品も掴めるかも!?
※本選に参加するためには
10〜13時に行われる予選に必ずご参加ください。本選(14時)からの参加はできません。
腕に自信のない方は運にかける!
 
11:30からのビンゴでも同じ景品をゲットするチャンスがあります💫
先着200名なのでお早めにお越しくださいね😃
ステージパフォーマンス🎸
ワークショップブース🤲など
今回のマーケットも一日中楽しめること間違いなし🎯
今年最後のたけの海町マーケット🫣
「いつも楽しみ」にしてくれる人も
「行ってみたかった」という人も
皆さんにお会いできるのを
実行委員一同楽しみにしています😀😃😄
 
イベントもマーケットも充実👍
盛り上げてくださる出店者さんが決定いたしました💓
今年最後のたけの海町マーケット!
ぜひぜひお越しください😊
たくさんの方々のご来場をお待ちしております☺
 
🏝場所
竹野浜自治会中央駐車場🅿
※車両の駐車は五社下駐車場をご利用ください(無料)
 
 
 
秋の菓子祭・中嶋神社ハロウィン

みんな仮装して中嶋神社へ集まれ!

お菓子の神様を祀る中嶋神社で秋の菓子祭・中嶋神社ハロウィンが開催されます。

 

子ども神社探検隊、和菓子作り体験、こども仮装大会、自衛隊の車両展示・カレー販売、お菓子販売・キッチンカーなどもりだくさん。

チラシをお持ちのお子さんに、お菓子の神様からこどもたちへお菓子のプレゼントも。

 

広い境内で、のんびり日本のハロウィンをお楽しみください。

 

イベント名中嶋神社 秋の菓子祭・中嶋神社ハロウィン
日 時2024年10月27日(日) 10:00~16:00 駐車場あり
場 所中嶋神社境内(豊岡市三宅1)
お問合せ090-9545-9282(百合)

2024わいわいフェスタ

「但東でフェスタがいっぱい!」

みなさん但東町へあそびにおいで

 

開催日:令和6年10月19日(土)

開催時間:午前10時~午後2時

開催場所:市役所但東庁舎外広場
     注:雨天時は庁舎1~3階

豊岡市人教但東支部ブース
 午前10時30分~、午後1時~(各40分)
じんけん街角コンサート
「泣いて笑って」ーいのちをまんなかにー

出演:つながりあそび・うた研究所
 町田浩志さん(通称:まっちゃん)

ほか、各ブースで消防士体験や
白バイ乗車など
職業を知る体験を通して、
親子で楽しめる催しを開催。

 

 

 

 

 

主催:2024わいわいフェスタ実行委員会

 

 

 

シルク温泉600万人達成!!

2024年10月27日、シルク温泉600万人達成!!

 

1994年7月開業以来30年目となります。

600万人目のお客様は、神戸市にお住いのご夫婦の方でした!

記念品として温泉入浴券、シルク温泉オリジナルセットが贈呈されました。
もちろん、6に因んでの記念品にされました。