ルート紹介 古城山の山頂に位置する竹田城跡。麓から歩いて約40分で城跡に到着。ほぼ当時のまま残る石垣や、天守台からのパノラマの景色を満喫した後、歩いて下山。竹田駅周辺の寺町通りを散策したり、情報館で城下町の歴史にふれてみるなど、楽しみ方はいろいろです。 距 離 約7km 所要時間 約3時間20分 難易度 ★★☆ 起終点 竹田まちなか観光駐車場 道の状況 アスファルト・土 道標の有無 なし ★☆☆ 平坦なコース(標高差100m以下)または5km以下 ★★☆ 少し起伏のあるコース(標高差500m以下)または10km以下 ★★★ 起伏があるコース(標高差500m以上)または11km以上 おすすめスポット 旧木村酒造場EN 旧木村酒造場ENは、1625年頃酒屋を創業したのが始まりとされ、母屋は国有形文化財に指定されている。 竹田城跡 室町時代、但馬守護だった山名宗全が築城したのが始まり。1600年の廃城まで150有余年続いた。 竹田寺町通り 寺町通りは、城の麓に4ヶ寺が並んでいる通り。当時の家老屋敷跡に近在のお寺が移り、現在に至る。 常光寺石橋 寺町通りには、江戸期の石橋が架かっている。最も古い常光寺の石橋は1707年架橋の手記銘がある。 法樹寺 浄土宗知恩院派で、1578年に竹田河原町に創建。1606年に現在地に移転。赤松広秀公の供養塔がある。 竹田駅 明治39年開業。駅舎はその当時のもの。竹田が但馬牛の市場として栄えた頃は、町は大いに栄えた。 交通アクセス *列車の場合:JR竹田駅 下車 *車の場合:竹田まちなか観光駐車場 お問い合わせ 和田山町観光協会 TEL.079-672-4003 フットパス特設サイトのトップへ