コシヒカリと古代米を使用し田んぼにいろいろな絵を書くことができます。
【シルク温泉やまびこ前】
はばタン
(6月14撮影)
【大 河 内】
アマビエ
(6月21日撮影)
コシヒカリと古代米を使用し田んぼにいろいろな絵を書くことができます。
【シルク温泉やまびこ前】
はばタン
(6月14撮影)
【大 河 内】
アマビエ
(6月21日撮影)
2021年5月31日現在の
緊急事態宣言延長に伴う営業状況をお知らせします。
詳細につきましては各施設にお問い合わせください。
2021年たけの海上花火大会は新型コロナウイルスの感染拡大の影響と
東京オリンピック、パラリンピック開催に係る警備の関係で中止をしました。
2年連続の中止となり楽しみにしていただいていました皆様には大変申し訳ございません。
2022年には盛大に花火大会を開催したいと思います。
竹野町海上花火大会実行委員会
2021年5月10日現在の
緊急事態宣言延長に伴う営業状況をお知らせします。
詳細につきましては各施設にお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大や政府の各種イベントの自粛要請が行われている状況を鑑み、
詳細はコチラ⇩⇩⇩を
たけの観光協会の窓口案内業務の休止について(お知らせ)
新型コロナウィルス感染症における3回目の緊急事態宣言を受け、感染拡大防止のため、竹野観光センターでの窓口案内業務を休止といたします。電話、メールによる案内業務は時間帯を短縮しておこないます。
また、指定管理を受けています竹野子ども体験村につきましても同期間休止とさせていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
窓口案内業務休止期間
2021年4月26日(月)〜緊急事態宣言解除まで
お電話の受付時間
午前10時~午後4時まで(土日祝日を除く)
※窓口案内業務再開につきましては、緊急事態宣言の状況により変更することがあります。
【お問合せ先】
たけの観光協会
TEL 0796-47-1080
Email : takenosa@maple.ocn.ne.jp