2025年2月1日(土曜日)から市営西の丸駐車場、市営鉄砲町駐車場の改修工事を行います。
投稿 市営駐車場工事に伴う臨時駐車場の開設(2月1日~2月中旬) は 但馬國出石観光協会公式サイト に最初に表示されました。
2025年2月1日(土曜日)から市営西の丸駐車場、市営鉄砲町駐車場の改修工事を行います。
投稿 市営駐車場工事に伴う臨時駐車場の開設(2月1日~2月中旬) は 但馬國出石観光協会公式サイト に最初に表示されました。
CREA WEBのTRIPコーナー内の記事にて、養父市の「別宮の棚田」が紹介されています
CREA WEBをチェックしてみてください!

【兵庫県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。日本の原風景“別宮の棚田”の雪化粧は、息をのむ美しさ | 今こそ行きたい! 「日本にしかない風景」再発見
2月1日より、情報館「天空の城」にて
手書きの御城印に、季節の御城印が発売されます!
初春らしい淡い桜模様の台紙になっており、手書きの文字が映えます
1枚500円です。
数量限定になっておりますので、お求めの方はお早めにお越しください。
手書きの御城印のほわいとも販売しております。
The post 2月1日より季節の御城印が発売されます! first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
2月1日より、情報館「天空の城」にて
手書きの御城印に、季節の御城印が発売されます!
初春らしい淡い桜模様の台紙になっており、手書きの文字が映えます
1枚500円です。
数量限定になっておりますので、お求めの方はお早めにお越しください。
手書きの御城印のほわいとも販売しております。
The post 2月1日より季節の御城印が発売されます! first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.
【
ガンニバル2025年3月19日より配信開始
】
シーズン1に引き続き、養父市で撮影された『ガンニバル シーズン2』の配信がディズニープラススターで2025年3月19日より開始します!
ぜひご覧ください!
https://youtu.be/4uKm20fQaJA
『ガンニバル』シーズン2
© 2025 Disney ディズニープラス「スター」で3月19日より独占配信
詳しい情報は下記URLまたはやぶ市観光協会までお問合せください。
https://disneyplus.disney.co.jp/program/gannibal
【
ガンニバル2025年3月19日より配信開始
】
シーズン1に引き続き、養父市で撮影された『ガンニバル シーズン2』の配信がディズニープラススターで2025年3月19日より開始します!
ぜひご覧ください!
https://youtu.be/4uKm20fQaJA
『ガンニバル』シーズン2
© 2025 Disney ディズニープラス「スター」で3月19日より独占配信
詳しい情報は下記URLまたはやぶ市観光協会までお問合せください。
https://disneyplus.disney.co.jp/program/gannibal
令和7年3月1日(土)ハチ高原にて“はちぶせゆきまつり”が開催されます。
スノーモービルライド(有料)や大人気の豪華景品付きもちまき、夜にはデザイン&ミュージック花火が開催されます。
【開催日】
令和7年3月1日(土)
【開催場所】
受付・メイン会場→ハチ高原交流促進センター
【時 間】
スノーモービルライド
13:00~14:00
豪華景品付きもちまき
15:00~
デザイン&ミュージックはなび
19:00~
【お問い合わせ】
ハチ高原観光協会(ハチ高原(株)事務所内) TEL:079-667-8535 またはInstagramDM
投稿 2/6 玄武洞公園 開園遅れのお知らせ は 城崎温泉観光協会 に最初に表示されました。
1月にやぶ市観光協会企画・制作の“八木城跡切り絵御城印”が完成しました
お客様から「八木城跡の御城印はありませんか?」とのお問い合わせが多かったこともあり、特別な切り絵御城印を制作いたしました。
道の駅ようか但馬蔵内にある“やぶ市観光案内所”にて、1枚1,000円で販売中です!
八木城跡まちづくり会制作の八木城跡の御城印(通常版)も“やぶ市観光案内所”にて1枚1,000円で販売しています
八木城跡を訪れた記念に手に取ってみてください
八木城跡の石垣をメインに八木城主八木氏の菩提寺である“今滝寺”の山門に安置されている金剛力士像を切り絵でデザインし、八木城の文字や八木氏と別所氏の家紋を箔押しにしました。
1枚:1,000円【限定500枚】
八木氏の家紋が大きくデザインされた版画調の御城印です。
1枚:1,000円
【お問い合わせ】
やぶ市観光協会 TEL:079-663-1515 Mail:yabu.info@yabu-kankou.jp
情報館「天空の城」です


こちらは2月5日の朝に立雲峡から撮られた写真です
(ガイドさん撮影)
雪で竹田城跡が白くなっています
山や城下街も雪景色が広がっていて綺麗ですね
竹田城跡は閉山中ですが、立雲峡からも竹田城跡が見えるのでおすすめです。
立雲峡は、雪や凍結で車両通行止めになる場合がある為、立雲峡公式HPの冬季立雲峡登山状況をご確認下さい。
JR竹田駅や、竹田まちなか観光駐車場からでも山の方を見上げて頂くと、竹田城跡の一部分が見られるので、是非ご覧下さい
The post 竹田城跡と雪景色⛄ first appeared on 竹田城跡のあるまち|朝来市観光協会.