《 お待たせいたしました!》
藤の花 本日は4〜5分咲きといったところです。
もうすぐ、綺麗な紫やピンク色のグラデーションを見ることが
できますよ!!
是非足をお運び下さい。(^^♪



今日の午前9時頃の藤の花です (^^)v
藤公園のライトアップは、
5月10日(金)、11日(土)の二日間の予定です。
※雨天の場合、中止になる事があります。
※詳しくは、白井大町藤公園にお問合せ下さい。
TEL 079-670-1636
廃校を利用したアート施設 おおやアート村BIG LABO では、
5月19日(日)に『第9回 大屋手づくり市』が開催されます
BIG LABOでゆっくり、ほっこり、おいしい一日を楽しんでみませんか?
アート作品や手づくり雑貨などのブースが出店
子どもたちが自分で作ったものに自分で値段をつけて販売する「こども手づくり市」もありますよ
その他にもライブやダンス
などもありますので、ご家族で楽しんでいただけるイベントです。
また現在、同施設では『公募展 どうぶつ園展2』も開催されていますので、
そちらの会場にもぜひご来場ください
【日時】令和元年5月19日(日)10:00~16:00
【会場】おおやアート村BIG LABO
(養父市大屋町加保7)
※雨天決行

藤の開花が遅れているため、白井大町藤公園の開園日を、2019年5月3日に延期いたします。
早めのご来園計画を立てていただいていたお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
*関連記事:白井大町藤公園の開園は2019年5月3日です

人形劇団 クラルテによる大人気11ぴきのねこシリーズが養父市にやってきますよ。今年は絵本11ぴきのねこ誕生から50年、作者馬場のぼるさん生誕90周年と節目の年です。※絵本11ぴきのねこシリーズは1967年に始まる。その作品はほのぼのと暖かい画風と深みのあるユーモア、独特の語り口で、幅広い人々の人気を集めています。
【日時】
7月21日(日) 養父市立ビバホール
開場13:30 開演14:00
【料金】
全席自由席
500円
2歳以下無料(但し、お席が必要な場合はチケットをお求めください)
<チケット発売中>
チケットは、養父市内各公民館、各プレイガイドでお求めください
【養父市】ヘアーサロン一心軒/吉井酒店/染めと織り・いしがき/才木食料店/八鹿公民館/関宮公民館/大屋地域局/養父公民館
【朝来市】TSUTAYA和田山店/松岡商店
【豊岡市】岡楽器店/ビート楽器/神友タニダハウス
【お問合せ】
養父市立養父公民館(養父市広谷250)
TEL:079-664-1141
竹田駅のあるJR播但線寺前駅から、JR山陰本線の城崎温泉駅を結んでいるラッピング列車「竹田城跡号」ですが、このゴールデンウィークの運行をもって、終了することとなりました。
JR西日本ではありがとうの気持ちをこめて、本日4月27日に和田山駅から竹田駅まで甲冑武士が乗り込み、乗客の皆さんとひと時を過ごさせていただきました。

ただ今竹田駅にあります「和田山観光案内所」にて、「ありがとう竹田城跡号キャンペーン」のポストカードを差し上げております。

お一人様1セット(2枚入り)、先着800名様分をご用意しております。
無くなり次第終了となりますので、お早めに足をお運びいただけたらと思います。
残りわずかなこの期間の間に竹田城跡号に乗車し、改元の春の爽やかな思い出のひとつとしてみてはいかがでしょうか。
︎ニュースリリース 「天空の城竹田城跡号ありがとうキャンペーン」の実施および新たな車体ラッピングの変更計画