9月11日(金)から、近畿(2府4県)と鳥取、岡山、徳島の大手コンビニ4社の端末機で
「朝来市ふるさと旅行券」15,000枚の販売を開始しましたところ、
10月30日(金)に販売終了になりました。
旅行券をご購入いただくため、
コンビニへ足をお運びいただきましたお客様におかれましては、
心より深く感謝申し上げます。
なお、国のGo Toトラベルキャンペーンは実施中でございますので、
今後とも、朝来市へのご旅行をご検討くださいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。
9月11日(金)から、近畿(2府4県)と鳥取、岡山、徳島の大手コンビニ4社の端末機で
「朝来市ふるさと旅行券」15,000枚の販売を開始しましたところ、
10月30日(金)に販売終了になりました。
旅行券をご購入いただくため、
コンビニへ足をお運びいただきましたお客様におかれましては、
心より深く感謝申し上げます。
なお、国のGo Toトラベルキャンペーンは実施中でございますので、
今後とも、朝来市へのご旅行をご検討くださいますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。
朝来市では市内の観光産業の再活性化に向け、市内の宿泊施設で「お得」に泊まれる「朝来市ふるさと旅行券」を販売します。国のGO TOキャンペーンと組み合わせると、最大で67%オフのお値段で泊まることができます。
この機会に、今まで泊まってみたいと思っていた憧れのお宿でのんびりと宿泊したり、ご家族を呼び寄せて一緒に市内の観光地を巡ってみませんか。
近畿(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)と鳥取県 岡山県 徳島県に在住の方、限定!
asago_furusato_ryokouken(PDFファイルが開きます)
*旅行券に関しては、いくつかの条件やご宿泊対象施設がありますので、よくご確認の上ご購入下さい。
「あさごふるさと旅行券」に関する詳しい説明は、朝来市役所ホームページ、またはあさぶらをご覧ください。
朝来市観光協会では、コロナ感染症収束後の観光需要の活性化を図るため、特産品、土産物1000円購入毎に200円の商品券を進呈する「朝来市特産品等購入促進事業」を実施するにあたり、その商品券を取り扱う参画店舗を下記の通り募集します。
◆応募期間:令和2年7月8日(水)~7月15日(水)17時必着
◆応募資格:主に朝来市を訪問する旅行者を対象に、「特産品、土産物」を販売する店舗であること
◆応募内容:朝来市HPの「参画店舗応募要領」をご覧ください。
https://www.city.asago.hyogo.jp/0000008906.html
◆提出先:朝来市観光協会 本部事務局
竹田区による立雲峡のホームページが公開されました。
立雲峡展望台から見る竹田城雲海の幻想的な風景や但馬吉野と呼ばれる桜満開の写真が沢山載っています。また、ガイドの動画や山歩き地図も見ることができます。
立雲峡に行かれる前に、ぜひチェックされることをお勧めします!
令和2年4月7日に新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発令され、朝来市は新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策として、4月10日から5月31日まで竹田城跡の閉山を予定されていましたが、緊急事態宣言解除に伴い、開山することとなりました。
開山日 令和2年5月29日(金)から
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
今年の「藤まつり」は中止とし、閉園いたします。
ご理解の程、よろしくお願い致します。
コロナウイルス感染拡大防止のため、情報館「天空の城」、和田山観光案内所、山城の郷「交流の館」を臨時休業いたします。
期間:4月10日~5月6日まで
なお再開時期に関しては、延長される場合がございますのでご了承ください。
竹田城跡、立雲峡、山城の郷も同期間は休業となっております。
この病禍が一日も早くおさまりますよう心から願ってやみません。